コラム

K-POPガールズグループ・Apink、デビュー14周年を迎えた「妖精ドル」の変わらぬ魅力

2025年05月01日(木)12時25分


地上波、ケーブル局すべての音楽番組で1位を獲得した大ヒット曲「Mr.Chu (On Stage)」 1theK / YouTube

デビュー曲「分からない」は、幸先よくスマッシュヒット。勢いに乗ったグループは「My My」がテレビの音楽番組で1位になったのを機に、「HUSH」や「BUBIBU」「NoNoNo」「Mr.Chu (On Stage)」などのヒット曲を次々と生み出していく。

このようなサクセスストーリーを知っても、「よくあるパターンじゃないか」と思う人は多いだろう。しかしながら彼女たちが評価されるのは妖精のイメージをキープしたまま、ナチュラルな姿も無理なく見せている点である。以前、彼女たちにインタビューしたとき、リーダーのチョロンが次のように語っていたのが印象的だった。

「私たちがやさしい雰囲気の曲をたくさん歌っているので、衣装やヘアスタイルも含めて妖精のような感じで見てくれているのだと思います。でも一度ステージを離れたら、今どきの普通の女の子たちと同じように率直に話すところをファンの皆さんにも支持してもらっています」

プロとしてレベルアップしつつ、新人の新鮮さも忘れない

韓国の女性アイドルを語るときに"ガールクラッシュ(女性が憧れる女性)"という言葉をよく使う。対象となるのは「私の人生は私のもの」「他の人と比較しないで」といった強めの主張をするグループばかりだ。だがApinkはそのようなメッセージを意図的に発信せずに、ありのままを見せてファンを勇気付けているのが興味深い。デビュー5年目のインタビューでメインボーカルのウンジはこのようなコメントを残している。

「韓国では1曲出して次にカムバックするまでの間隔がちょっと長かったりすることもあったので、いつもカムバックするたびに新人のような気分です。そのせいか、デビューして以来、本当に結成当初と同じ気持ちが続いています。もちろんある程度、私たちメンバーもスタッフも年を重ねて専門的な面でレベルアップしましたが、新しいシングルやアルバムでカムバックするときの心構えとか、練習に打ち込むときの緊張感っていうのは変わらないと思います」

プロフェッショナルでありながら新鮮さも失わない。これこそが長寿ガールズグループになった最大の理由だと言えよう。しかもデビューから14年経ってもイメージがまったく変わらないのも驚異的である。通常は飽きられないために、ときにセクシーに、ときにワイルドになりがちだが、Apinkの場合はそれがない。いつも妖精ドルのままでいてくれるのが相当レアである。

プロフィール

まつもとたくお

音楽ライター。ニックネームはK-POP番長。2000年に執筆活動を始め、数々の専門誌・ウェブメディアに寄稿。2012年にはK-POP専門レーベル〈バンチョーレコード〉を立ち上げ、イ・ハンチョルやソヒといった実力派を紹介した。現在は『韓流ぴあ』『ジャズ批評』『ハングルッ! ナビ』などで連載。LOVE FMLuckyFM楽天ポッドキャストの番組に出演中。著書は『K-POPはいつも壁をのりこえてきたし、名曲がわたしたちに力をくれた』(イースト・プレス)ほか。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

日鉄、USスチール貢献は9カ月で800億円 今期は

ビジネス

日本製鉄、株式を5分割 最低投資金額6万円程度に

ビジネス

国内百貨店4社の7月売り上げ前年下回る インバウン

ビジネス

テスラ7月新車販売、仏スウェーデン・デンマークで7
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプ関税15%の衝撃
特集:トランプ関税15%の衝撃
2025年8月 5日号(7/29発売)

例外的に低い日本への税率は同盟国への配慮か、ディールの罠か

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから送られてきた「悪夢の光景」に女性戦慄 「這いずり回る姿に衝撃...」
  • 4
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 5
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 6
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 7
    一帯に轟く爆発音...空を横切り、ロシア重要施設に突…
  • 8
    【クイズ】2010~20年にかけて、キリスト教徒が「多…
  • 9
    カムチャツカも東日本もスマトラ島沖も──史上最大級…
  • 10
    街中に濁流がなだれ込む...30人以上の死者を出した中…
  • 1
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 2
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの習慣で脳が目覚める「セロ活」生活のすすめ
  • 3
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜つくられる
  • 4
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
  • 5
    航空機パイロットはなぜ乗員乗客を道連れに「無理心…
  • 6
    中国が強行する「人類史上最大」ダム建設...生態系や…
  • 7
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 8
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 9
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 10
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 4
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 5
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 6
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 7
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 8
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 9
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 10
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story