Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2023.2. 7号(1/31発売)

特集:日本のヤバい未来 2050

2023年2月 7日号(1/31発売)

Cover Story

ジャーナリズム・アカデミズム・SFで読み解く人口減少ニッポンの実像(カバーイラスト:東京幻想)

予測 「日本のヤバい未来」は避けられないのか
日本社会 「未来の年表」が示す人口減少と業界大変化 ── 河合雅司(作家・ジャーナリスト)
IT 自律分散が日本の停滞を救う ── ドミニク・チェン(情報学者)
SF小説 ポスト大崩壊の古都市TOKYOと謎の外来種 ── ケン・リュウ(米在住SF作家)
いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!

ZTF彗星が教えてくれること

科学 ネアンデルタール人も見たはずの5万年に一度の流れ星が近づいている
【Periscope】
TURKEY 若者たちの国外脱出が止まらない
UNITED STATES トランプのFBアカウントが復活したが
NORTH KOREA コロナに「勝った」はずが再びロックダウン
GO FIGURE 大量殺傷事件の予兆を読み解くと
【Commentary】
中国 ゼロコロナ放棄と毛沢東の冷徹 ── 練乙錚
提言 ウクライナ戦争二元論の危うさ ── アンマリー・スローター
米政治 債務上限問題は空騒ぎ? ── サム・ポトリッキオ
風刺画で読み解く「超大国」の現実 「不協和党」のセルフ解体ショー ── ロブ・ロジャース&パックン
経済ニュース超解説 「逃げ切り」黒田総裁の置き土産 ── 加谷珪一
人生相談からアメリカが見える 夫が出自について嘘をついていました
忘れられたニュース コロナ禍で失われ続けた別の命 ── 石戸諭
森達也の私的邦画論 『センキョナンデス』で選挙に新視点を与える ── 森達也
【World Affairs】
ウクライナ 戦争が終わらないこれだけの理由
軍事 米独の微妙すぎる戦車合意
インド スナクが悩むモディの黒歴史
トルコ 怒れるエルドアン、その真の標的は
【Life/Style】
Movies 不快、でも目を離せない『バビロン』
Books ヘンリー王子の回顧録『スペア』は文学作品だ
Drama アカデミー賞の栄誉には安住しない
Food 世界一のレストラン「ノーマ」が閉じる理由
Sports プロテニス選手の人間ドラマに迫る
My Turn 元NBAスター妻の人生は完璧なはずだった
【Departments】
Perspectives
In Focus
News English & Letters
外国人リレーコラムTokyo Eye 大雪とEVと日本人のアピール下手 ─ 石野シャハラン
MAGAZINE
特集:中国の宇宙軍拡
特集:中国の宇宙軍拡
2025年1月14日号(1/ 7発売)

軍事・民間で宇宙覇権を狙う習近平政権。その静かな第一歩が南米チリから始まった

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 3
    メーガン妃のNetflix新番組「ウィズ・ラブ、メーガン」がSNSで大反響...ヘンリー王子の「大惨敗ぶり」が際立つ結果に
  • 4
    睡眠時間60分の差で、脳の老化速度は2倍! カギは「…
  • 5
    大麻は脳にどのような影響を及ぼすのか...? 高濃度の…
  • 6
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命を…
  • 7
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 8
    アルミ缶収集だけではない...ホームレスの仕事・生き…
  • 9
    電子レンジは「バクテリアの温床」...どう掃除すれば…
  • 10
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 3
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分からなくなったペットの姿にネット爆笑【2024年の衝撃記事 5選】
  • 4
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 5
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
  • 6
    中国でインフルエンザ様の未知のウイルス「HMPV」流…
  • 7
    ロシア兵を「射殺」...相次ぐ北朝鮮兵の誤射 退却も…
  • 8
    睡眠時間60分の差で、脳の老化速度は2倍! カギは「…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    ロシア軍は戦死した北朝鮮兵の「顔を焼いている」──…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命をもたらす可能性も【最新研究】
  • 3
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 4
    夜空を切り裂いた「爆発の閃光」...「ロシア北方艦隊…
  • 5
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が…
  • 6
    ロシア軍は戦死した北朝鮮兵の「顔を焼いている」──…
  • 7
    TBS日曜劇場が描かなかった坑夫生活...東京ドーム1.3…
  • 8
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 9
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 10
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中