Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2025.5.20号(5/13発売)

特集:2029年 火星の旅

2025年5月20日号(5/13発売)

Cover Story

トランプが「2029年の火星に到着」を宣言。アメリカが「赤い惑星」に自給自足型の都市を築く日

宇宙探査 2029年? 2035年? 赤い惑星への旅
構想 火星移住は(そんなに)夢じゃない
新発見 惑星の大気に生命の存在を示す痕跡が?
いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!

「常識破り」教皇レオ14世の未来

カトリック トランプ批判を辞さない史上初のアメリカ人教皇が誕生したが

バイオな護岸タイルで海を守れ

新連載 Sustainability for the Future 世界の挑戦、日本の貢献
【Periscope】
NORTH KOREA 「血の同盟」中朝関係に異変が
RUSSIA あのチェチェン首長に健康不安で解任説
SOUTH SUDAN 南スーダンとスーダンの内戦が融合?
EUROPE トランプのDEI撲滅を米国外にまで強制
【Commentary】
経済 米国債デフォルト危機のトリセツ ── 河東哲夫
諜報 CIA中国スパイ勧誘動画の効果は ── グレン・カール
印パ テロに「水」で反撃するインド ── ブラマ・チェラニ
風刺画で読み解く「超大国」の現実 彼はトランプに懐柔されたのか ── ロブ・ロジャース&パックン
経済ニュース超解説 崩れつつある自由貿易の「根拠」── 加谷珪一
人生相談からアメリカが見える 職場の同僚たちにハブられる地獄の日々
【World Affairs】
ドイツ メルツ首相の初仕事は内向き外交の大刷新
カシミール紛争 印パ本格戦争の回避策は
【Features】
北極圏 アリューシャンに危機が迫る
日本 大阪万博はマイナー国を狙え
【Life/Style】
Movies 『サブスタンス』は中身ゼロのがっかりホラー
Movies 『クィア』のひと味違う愛の描写
Drama 当たり役があるのは俳優の勲章
Psychology 氷に閉ざされた極地の基地で何が
Gender それでも彼女たちは「ブレストラン」で働く
【Departments】
Perspectives
In Focus
Picture Power バングラデシュ学生革命家の静かな強さ
News English & Letters
外国人リレーコラムTokyo Eye 日本にまだパンダは必要ですか? ── 周来友
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    産油国イラクで、農家が太陽光発電パネルを続々導入する切実な理由
  • 2
    「触ったらどうなるか...」列車をストップさせ、乗客を30分間も足止めした「予想外の犯人」にネット騒然
  • 3
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた「復讐の技術」とは
  • 4
    イラッとすることを言われたとき、「本当に頭のいい…
  • 5
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 6
    なぜ「あなたの筋トレ」は伸び悩んでいるのか?...筋…
  • 7
    「靴を脱いでください」と言われ続けて100億足...ア…
  • 8
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医…
  • 9
    【クイズ】次のうち、「軍用機の保有数」で世界トッ…
  • 10
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 1
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 2
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大ベビー」の姿にSNS震撼「ほぼ幼児では?」
  • 3
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を呼びかけ ライオンのエサに
  • 4
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 5
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 6
    【クイズ】次のうち、「軍用機の保有数」で世界トッ…
  • 7
    職場のメンタル不調の9割を占める「適応障害」とは何…
  • 8
    イラッとすることを言われたとき、「本当に頭のいい…
  • 9
    こんなにも違った...「本物のスター・ウォーズ」をデ…
  • 10
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 10
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中