Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2022.7.19号(7/12発売)

特集:安倍晋三 暗殺の衝撃

2022年7月19日号(7/12発売)

Cover Story

「戦後保守政治の最高峰」がテロに倒れた日──。この悲劇は日本の政治をどう変えるか

追悼 安倍暗殺を招いた日本型ポピュリズム
評価 ニッポンを再び「大国」にしたリーダーの功と罪
視点 「空疎な苛立ち」故の凶行
いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!

悪童ジョンソンが諦めた理由

イギリス 型破り首相を追い詰めた国民の複雑な感情と怒り

「維新の野心」が壁を越える日

政治 与野党が逃した「不可視の中道」をすくい上げ躍進するが
【Periscope】
MYANMAR 女性斬首映像にミャンマー国軍の焦りが
UKRAINE ロシアの前進と薄れるウクライナへの関心
CHINA 「10億人の情報売ります」謎の流出事件
BRITAIN ブックメーカーが占う次期英首相の大本命は
【Commentary】
外交 日本が世界に示せ「新・人間主義」── 河東哲夫
米社会 「銃を持つ自由」という名の狂気 ── グレン・カール
イスラム アラブのかくも根強い同性愛嫌悪 ── 飯山陽
風刺画で読み解く「超大国」の現実 「共産党テーブル支部」ができる日 ── ラージャオ&トウガラシ
経済ニュース超解説 賃金上昇を妨げる古い商慣行 ── 加谷珪一
人生相談からアメリカが見える 音信不通になる妹にうんざりします
たかがジョーク、されどジョーク お父さん、ミサイルは何発必要?── 早坂隆
【World Affairs】
ウクライナ 黒海封鎖の解除が戦争の鍵
【Features】
インタビュー 米女子サッカーの星、不平等との闘い
【Life/Style】
Movies 「ジュラシック」最新作のここがヘン
Movies 東京五輪公式記録映画は駄作なのか
Books 鬼才ウォーターズに時代がやっと追い付いた
My Turn 男女不平等の解消はまだ道半ば
【Departments】
Perspectives
In Focus
Picture Power ウクライナの若者が生きる戦時の平和
News English & Letters
外国人リレーコラムTokyo Eye 「あだ名の禁止」で失われるもの ─ 西村カリン
MAGAZINE
特集:大森元貴「言葉の力」
特集:大森元貴「言葉の力」
2025年7月15日号(7/ 8発売)

時代を映すアーティスト・大森元貴の「言葉の力」の源泉にロングインタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...APB「乗っ取り」騒動、日本に欠けていたものは?
  • 2
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、ネットが感動の渦
  • 3
    「ヒラリーに似すぎ」なトランプ像...ディズニー・ワールドの大統領人形が遂に「作り直し」に、比較写真にSNS爆笑
  • 4
    トランプ関税と財政の無茶ぶりに投資家もうんざり、…
  • 5
    犯罪者に狙われる家の「共通点」とは? 広域強盗事…
  • 6
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 7
    自由都市・香港から抗議の声が消えた...入港した中国…
  • 8
    名古屋が中国からのフェンタニル密輸の中継拠点に?…
  • 9
    人種から体型、言語まで...実は『ハリー・ポッター』…
  • 10
    「けしからん」の応酬が参政党躍進の主因に? 既成…
  • 1
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 2
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 3
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸せ映像に「それどころじゃない光景」が映り込んでしまう
  • 4
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 5
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...AP…
  • 6
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 7
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、…
  • 8
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 9
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 10
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の瞬間...「信じられない行動」にネット驚愕
  • 4
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 5
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 6
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 7
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 8
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 9
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 10
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中