Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2019.7.16号(7/ 9発売)

特集:とっておきの世界旅50選

2019年7月16日号(7/ 9発売)

Cover Story

イタリアの秘めた名所から沈船ダイビング、ゾウ保護区まで、ひと味違う体験を楽しみたい人向けの旅行先50

トラベル とっておきの旅50選
ヨーロッパ 知られざるイタリアがあなたを呼んでいる
宿泊 贅沢でエコなホテル滞在を
ドライブ 西部の自然に抱かれ自分を取り戻す
大自然 スマホを捨てて冒険の地へ
アドベンチャー 沈船ダイビングのディープな世界
書店 NYでぜひ訪れたい本物の本屋
野生動物 ゾウの保護区で観光もエシカルに
マップ 世界のおいしい市場オススメ10選
ルポ 東京に浸りきる完璧な1日
いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!
【PERISCOPE】
InternationaList
UNITED STATES 意外だったトランプの独立記念日演説
HONG KONG ゼネストが香港の抗議活動を変える
PHILIPPINES フィリピンで自国民ISISテロの衝撃
EU 次期欧州委員長とトランプの不穏な関係
GO FIGURE アマゾンを支える世界の流通センター
UNITED STATES 国籍を問う国勢調査に待った
GERMANY 中国と欧州が軍事で急接近中
JAPAN トランプが日米安保を破棄しない理由
EU ECB次期総裁ラガルドを待つ難題
News Gallery
UNITED STATES 駐車場に追いやられたボーイング機
Asia
MYANMAR ブロックチェーンでロヒンギャを救え
U.S. Affairs
トランプに挑む民主党候補は誰か
【FEATURES & ANALYSIS】
米外交 トランプ流外交が墓穴を掘る日
ドイツ ネオナチ・テロの嵐が来る
【LIFE/STYLE】
Wine 夏のひとときを彩る極上のロゼワイン
Movies おもちゃたちが問いかける人生の意味
Movies レッドフォード引退作は「笑顔の強盗」役
Games VRゲーム機の進化を装着して体験せよ
Television 「次に挑戦したいのは恋愛コメディー」
【DEPARTMENTS】
Perspectives
Superpower Satire 中国人のあふれる日本アニメ愛(唐辛子)
Picture Power バブル崩壊でスペインに残った砂の城
Letters
People
MAGAZINE
特集:コメ高騰の真犯人
特集:コメ高騰の真犯人
2025年6月24日号(6/17発売)

なぜ米価は突然上がり、これからどうなるのか? コメ高騰の原因と「犯人」を探る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「過剰な20万トン」でコメの値段はこう変わる
  • 2
    妊娠8カ月の女性を襲ったワニ...妊婦が消えた川辺の「緊迫映像」
  • 3
    飛行機内で「最悪の行為」をしている女性客...「あり得ない!」と投稿された写真にSNSで怒り爆発
  • 4
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測…
  • 5
    イランとイスラエルの戦争、米国より中国の「ダメー…
  • 6
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 7
    「イラつく」「飛び降りたくなる」遅延する飛行機、…
  • 8
    EU、医療機器入札から中国企業を排除へ...「国際調達…
  • 9
    ホルムズ海峡の封鎖は「自殺行為」?...イラン・イス…
  • 10
    夜道を「ニワトリが歩いている?」近付いて撮影して…
  • 1
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 2
    妊娠8カ月の女性を襲ったワニ...妊婦が消えた川辺の「緊迫映像」
  • 3
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事故...「緊迫の救護シーン」を警官が記録
  • 4
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 5
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 6
    「うちの赤ちゃんは一人じゃない」母親がカメラ越し…
  • 7
    イタリアにある欧州最大の活火山が10年ぶりの大噴火.…
  • 8
    「アメリカにディズニー旅行」は夢のまた夢?...ディ…
  • 9
    ホルムズ海峡の封鎖は「自殺行為」?...イラン・イス…
  • 10
    イランとイスラエルの戦争、米国より中国の「ダメー…
  • 1
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害と環境汚染を引き起こしている
  • 2
    一瞬にして村全体が消えた...スイスのビルヒ氷河崩壊の瞬間を捉えた「恐怖の映像」に広がる波紋
  • 3
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 4
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 5
    大爆発で一瞬にして建物が粉々に...ウクライナ軍「Mi…
  • 6
    妊娠8カ月の女性を襲ったワニ...妊婦が消えた川辺の…
  • 7
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 8
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 9
    あなたも当てはまる? 顔に表れるサイコパス・ナルシ…
  • 10
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中