平井デジタル相の「恫喝」発言を、このまま個人の問題で終わらせてはいけない
今やIT関連予算は年間数千億円ともいわれ、予算を組織の生命線とする各官庁にとって手放せない権益になっている。これまでITシステムは各府省がバラバラに発注しており、類似システムであっても、事業者は府省ごとにシステムを納入していた。ソフトウエアは複製が簡単なので、事業者にとっては極めて低コストで商品を販売できることを意味している。
だが、デジタル庁が本格稼働すれば、システム発注はデジタル庁に一元化されるので、事業者は大きな利益を失う。各府省にとっても予算をデジタル庁に奪われるという図式であり、基本的に得することはない。これは行政のスリム化そのものであり、縮小する予算や権限をめぐって事業者間や官庁間で壮絶な権益争いが生じても不思議ではない。
平井氏がIT業界に精通していることや、事業者にとって危機的状況であること、デジタル庁が菅政権の肝煎り政策であること、音声が外部流出したことなどを総合すると、もっと根が深い問題である可能性が高いだろう。

アマゾンに飛びます
2025年9月2日号(8月26日発売)は「健康長寿の筋トレ入門」特集。なかやまきんに君直伝レッスン/1日5分のエキセントリック運動
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
日米関税交渉、日本は「取りあえずの勝ち」だが...待ち受ける「今後の交渉」の内容とは? 2025.08.06
軍事費5%で「経済の犠牲」は不可避...欧州が「無様な対応」を見せた理由と、中国の動向 2025.07.17
イラン攻撃が招いた「トランプ支持層」の分裂...米経済にも「意外な影響」が 2025.07.11
日鉄の「USスチール買収」は結局、成功だったのか? 完全子会社化、最終的な「勝者」は誰か 2025.07.04
-
外資系企業オフィス運営の統括マネージャー 英語力活かせる/月38万円~/港区/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給38万円~50万円
- 正社員
-
外資系企業のファシリティコーディネーター 未経験OK・将来の幹部候補/都内/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~36万円
- 正社員
-
東京/外資系企業/受付・事務/未経験OK・英語活かせる・月26万~/土日祝休み/未経験歓迎
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給26万円~32万円
- 正社員
-
東京/外資系投資銀行のオフィス受付/未経験OK!想定年収322万円~ 土日祝休/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~30万円
- 正社員