ゼレンスキー主演『国民の僕』あらすじから占う、2025年ウクライナ情勢と停戦後の命運
もともとユダヤ系のはぐれ者
停戦すれば、これまで戦争を理由に先延ばしにしてきた大統領選を実施せざるを得ない。ゼレンスキーはおそらく落選する。「この日曜に大統領選があれば、誰に投票しますか?」という2024年11月の世論調査で、軍総司令官だった(現在は駐英大使の)ワレリー・ザルジニーに、彼は大きく水をあけられている。
ゼレンスキーはユダヤ系で、白人意識の強いウクライナではもともとはぐれ者だ。クーデターで殺されるか、自分で作ったドラマのように投獄されるか、亡命するかを考えなければならない事態も生ずるだろう。しかしどこへ? カナダあたりか? 熱心に支持してくれた岸田文雄前首相のいる日本かもしれない。
一方、停戦はどうなるだろう。米英もEUも、ウクライナやロシアを本当には理解していない。ロシア軍は兵士の命を軽視しているから強い、奪われた領土をウクライナに諦めさせないと停戦はできない、と思い込んでいるが、今のロシアは兵士も砲弾も足りない。
産業革命で力を強めた英仏を相手に一進一退を続けた末、皇帝ニコライ1世の急死で停戦を余儀なくされた19世紀のクリミア戦争にも似た構図の中に、今のロシアはいる。西側は、譲歩への圧力をロシアにもかけるべきなのだ。
高市新総裁をいきなり襲う国内外の暴風雨 2025.10.18
軍事パレードの陰で進む金融危機──中国が直面する二つの試練 2025.09.10
トランプが復活させたアメリカの「ルーズベルト流」帝国主義 2025.08.30
チャットGPTに日本のポピュリズムについて聞いてみた! 2025.07.26
バンス米副大統領が信奉する新思想、「ポストリベラリズム」の正体 2025.07.11
トランプ肝いりの「ステーブルコイン」でドル急落? 2025.07.01
人口減少の日本が取り入れたい、デンマーク式「財団企業」の賢い経営 2025.06.14
-
人事・総務事務/外資系専門商社人事労務業務
マンパワーグループ株式会社
- 東京都
- 月給55万円~
- 正社員
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
「墨田区」外資系大手企業内 情報システム・OA機器のヘルプデスク/正社員「転勤なし」/夜間対応なし/人材サービス「紹介/教育/研修」
日本アスペクトコア株式会社
- 東京都
- 年収342万円~
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/web系SE・PG/港区虎ノ門/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員






