新たな東西対立が始まる世界で日本に求められるもの
米軍のアフガン撤退を1つの契機に日本が一人前の同盟国になるには、まず国民と政府の間のねじれた関係を直さなければならない。日本では戦後の保革対立が相変わらず残っているが、中ロとの関係に外交や安全保障の軸足を置くことは、権威主義と規制経済に引きずり込まれることを意味する。
日本では政府やお偉方を嫌う人が多いが、中国・ロシア型の社会のお偉方はもっとひどいし選挙で蹴落とすこともできない。だから、日本政府が日本を守ろうとすることは基本的には国民の役に立つことなのだ。
その上で、政府はアメリカとの関係を革新勢力から隠したり、ごまかそうとしたりせず、より透明性があり合理的なものにしてほしい。オープンに共同戦略を議論し、合同演習もする。日本は防衛予算を増やす一方で、米軍への思いやり予算は合理化する。先端兵器の開発ではヨーロッパ諸国とも協力を強め、米企業に一方的な条件を押し付けられないようにする、などだ。
一度に物事は変えられない。でも、目標設定は必要だ。

アマゾンに飛びます
2025年9月2日号(8月26日発売)は「健康長寿の筋トレ入門」特集。なかやまきんに君直伝レッスン/1日5分のエキセントリック運動
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
チャットGPTに日本のポピュリズムについて聞いてみた! 2025.07.26
バンス米副大統領が信奉する新思想、「ポストリベラリズム」の正体 2025.07.11
トランプ肝いりの「ステーブルコイン」でドル急落? 2025.07.01
人口減少の日本が取り入れたい、デンマーク式「財団企業」の賢い経営 2025.06.14
アメリカが経済協力から撤退した今、日本が世界のODAで旗を振れ 2025.05.27
米国債デフォルトに怯えるトランプ......日本は交渉カードに使えばいい 2025.05.13
安倍元首相ならトランプに助け舟を出す...正反対な石破首相はどうすべきか 2025.05.02
-
外資系企業オフィス運営の統括マネージャー 英語力活かせる/月38万円~/港区/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給38万円~50万円
- 正社員
-
外資系企業のファシリティコーディネーター 未経験OK・将来の幹部候補/都内/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~36万円
- 正社員
-
東京/外資系企業/受付・事務/未経験OK・英語活かせる・月26万~/土日祝休み/未経験歓迎
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給26万円~32万円
- 正社員
-
東京/外資系投資銀行のオフィス受付/未経験OK!想定年収322万円~ 土日祝休/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~30万円
- 正社員