韓国・植物園の「客寄せ」だった土下座像が象徴する当節の「反日」の軽さ
とはいえ、研究者として一旦距離を置いて見れば、この銅像を巡る状況は異なるものにも見えて来る。日本植民地支配からの解放以来、韓国では幾度も日本や日本政府を批判する運動やデモが展開されてきた。そしてそこにおいては、時に過剰なまでのパフォーマンスが繰り広げられてきた。筆者の知る範囲でも、1995年、「韓国併合は合法だった」という発言を契機に当時の村山富市首相を象った人形が初めて火あぶりにされて以来、日本の首相を形どった人形や写真、更には日の丸や旭日旗は幾度も踏みつけられ、燃やされて来たし、旧日本大使館前のデモで安倍首相をはじめとする政府やメディア要人のお面をかぶった人々が、土下座して謝罪したりするパフォーマンスも、繰り返し行われてきた。慰安婦に対する謝罪と言えば、2012年には李明博大統領が、また、2018年には文喜相国会議長が天皇の謝罪を求める発言を行っており、韓国においてはこの問題で天皇や日本の首相に謝罪を求めるのはある意味、もはや「常識」的な主張になっている。だからこそ、今回の銅像は見方によっては、この韓国においては「常識」的なものになっている主張が、銅像という形で目に見えるものになったに過ぎない、とすら言っても良い。つまり、韓国の文脈で言えばこの一対の銅像が示す姿は、決してとびぬけたものとは言えないのである。
2014年3月1日、ソウルの日本大使館前で安倍の面を被って慰安婦像に謝罪する反日デモ(筆写撮影)
要人を揶揄する作品は世界中にある
そしてそれは必ずしも、韓国においてのみの話ではない。インターネットを少し検索すればわかるように、例えば、アメリカの歴代大統領を形どった人形や写真は、世界のあちこちで年中行事であるかのような頻度で火あぶりにあっているし、それはロシアや中国など他国の首脳についても言う事が出来る。自国や他国の指導者を揶揄する造形物はそれこそ世界の各地に存在し、あちこちのデモやお祭りに頻繁に登場する。
そもそも考えてみれば、雑誌や新聞には他国と自国の別を問わず、世界の政治的指導者を戯画化した漫画が毎日の様に掲げられており、そういったカリカチュアを専門にする雑誌すら存在する。2015年にテロリストにより襲撃され、12人もの犠牲者を出したシャルリー・エブド社は言うまでもなくその一つであった。序に書いておけば、我が国の書店にも、凡そ上品とは言えない表現を使って、韓国や北朝鮮、更には中国の指導者を非難し、揶揄する書籍や雑誌が並んでいる。言うまでもなく、これらの書籍における過激な表現が許容されているのも、一面ではこれらの政治的指導者が「公人」と見なされているからである。
李在明外交に潜む「同盟派」vs「自主派」の路線対立とは? 2025.07.16
韓国大統領選の詳細分析:李在明は本当に「圧勝」だったのか? 2025.06.21
「出直し」韓国大統領選で、与党の候補者選びが大分裂・大迷走した根本的理由 2025.05.12
韓国が「よく分からない国」になった理由...ダイナミックで不安定、現状変更が好き 2025.05.07
金沢の「尹奉吉記念館」問題を考える 2025.04.16
ユン韓国大統領がついに罷免、勝利したのは誰なのか? 2025.04.04
ユン大統領の釈放と、ますます揺らぐ韓国法秩序への信頼 2025.03.18
-
経験1年必須/ITコンサル/SE/Sierからコンサルタントへ/外資系プロジェクト有/残業少
株式会社ノースサンド
- 東京都
- 年収500万円~1,600万円
- 正社員
-
外資系投資銀行の総合受付チームリーダー 土日祝休み 月25万円~ 千代田区 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給25万円~35万7,000円
- 正社員
-
外資系企業のケータリングサービス 年休120日・土日祝休み・賞与あり/港区 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~25万円
- 正社員
-
港区/大手の外資系コンサル企業/総務チーム管理/未経験OK/年収450万円~ 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給32万円~36万円
- 正社員