コラム

愛知のリコール不正騒動はまだ終わっていない

2023年07月14日(金)17時23分
あいちトリエンナーレ、リコール、名古屋、捜査

リコール署名簿を押収する捜査員(2021年、時事通信フォト)

<忘れられたニュースを問う石戸諭氏のコラム。愛知県で河村たかし名古屋市長、高須克弥氏らが起こしたリコール不正の騒動は総括されず、河村氏は愛知政界で新たな「賭け」に出つつある>

愛知県で起きたリコール不正事件は全国的な報道は下火になったものの、今でも地方政界を揺るがしている。事の発端から整理していこう。

インターネット上の右派を中心に、国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」の企画展『表現の不自由展・その後』の展示内容とそれへの公金の支出を問題視する声が広がった。それを受け、著名医師で右派のインフルエンサーでもある高須克弥氏が呼びかけ人となり、大村秀章・愛知県知事の解職を求めて署名が集められた。フォロワーを多く持つ右派系文化人がそのファン層の賛同を取り付けただけならば、よくあるネット上の署名運動で終わっただろう。

だがこの一件は現実の政治闘争に使われたことで注目を集めることになった。大村氏との対立が伝えられてきた河村たかし・名古屋市長がリコール署名運動を支持して旗振り役を買って出たのだ。運動はやがて「民意の偽造」問題に発展していく。

不正の責任を一様に否定

わずか数カ月で高須氏らは署名運動の停止を発表し、その時点で集まった43万5000筆強を提出したが、リコールに必要な数には遠く及んでいなかった。さらに、その後の調査でこの中に多数の偽造が含まれていることが明らかになったのだ。

リコール運動の事務局長を務め、衆院選への立候補を予定していた男性が署名の集まらない現実に焦り、名古屋市内の広告関連会社に署名書き写しを依頼したという。この一件が報じられると、高須氏や右派系インフルエンサーらは「自分は知らなかった」と繰り返し発信した。

問題はそこからだ。旗振り役だった河村氏も彼らと同様に自分には責任がないことを強調し、大村氏との対立を続ける姿勢を崩さなかった。

大村氏は今年の統一地方選で署名運動に関わった候補者らを破り愛知県知事選で4選を果たしたが、得票数そのものは減った。

プロフィール

石戸 諭

(いしど・さとる)
記者/ノンフィクションライター。1984年生まれ、東京都出身。立命館大学卒業後、毎日新聞などを経て2018 年に独立。本誌の特集「百田尚樹現象」で2020年の「編集者が選ぶ雑誌ジャーナリズム賞作品賞」を、月刊文藝春秋掲載の「『自粛警察』の正体──小市民が弾圧者に変わるとき」で2021年のPEPジャーナリズム大賞受賞。著書に『リスクと生きる、死者と生きる』(亜紀書房)、『ルポ 百田尚樹現象――愛国ポピュリズムの現在地』(小学館)、『ニュースの未来』 (光文社新書)など

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米百貨店コールズ、通期利益見通し引き上げ 株価は一

ワールド

ウクライナ首席補佐官、リヤド訪問 和平道筋でサウジ

ワールド

トランプ政権、学生や報道関係者のビザ有効期間を厳格

ワールド

イスラエル軍、ガザ南部に2支援拠点追加 制圧後の住
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:健康長寿の筋トレ入門
特集:健康長寿の筋トレ入門
2025年9月 2日号(8/26発売)

「何歳から始めても遅すぎることはない」――長寿時代の今こそ筋力の大切さを見直す時

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 2
    「どんな知能してるんだ」「自分の家かよ...」屋内に侵入してきたクマが見せた「目を疑う行動」にネット戦慄
  • 3
    脳をハイジャックする「10の超加工食品」とは?...罪悪感も中毒も断ち切る「2つの習慣」
  • 4
    【クイズ】1位はアメリカ...稼働中の「原子力発電所…
  • 5
    「ガソリンスタンドに行列」...ウクライナの反撃が「…
  • 6
    「1日1万歩」より効く!? 海外SNSで話題、日本発・新…
  • 7
    イタリアの「オーバーツーリズム」が止まらない...草…
  • 8
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 9
    「美しく、恐ろしい...」アメリカを襲った大型ハリケ…
  • 10
    なぜ筋トレは「自重トレーニング」一択なのか?...筋…
  • 1
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 2
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 3
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット民が「塩素かぶれ」じゃないと見抜いたワケ
  • 4
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」…
  • 5
    なぜ筋トレは「自重トレーニング」一択なのか?...筋…
  • 6
    飛行機内で隣の客が「最悪」のマナー違反、「体を密…
  • 7
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自…
  • 8
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 9
    20代で「統合失調症」と診断された女性...「自分は精…
  • 10
    脳をハイジャックする「10の超加工食品」とは?...罪…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 7
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 8
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 9
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 10
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story