コラム

「4年も続く子供同士のけんかにうんざり」親は介入すべき?

2020年02月28日(金)16時15分

A:子供同士の友情は精神的に目いっぱいで強烈です。私も、幼なじみのスーザンこそ最高に大切な人と感じていた9歳の頃をありありと覚えています。けんかもしたし、お互いに意地悪だったりもした。昔のことだから、私の親は今どきの親御さんのようには事態を把握していませんでしたが、もしも知っていたら仲を裂こうとしたかもしれない。でも本当に大事な友情だったのです。

スーザンと過ごした年月に多くのことを学び、それを自分が子育てするときに生かすことができました。私の娘グレースもお友達との関係でいろんな波乱を経験しました。うちに来ていた近所の子が泣きわめきながら外に飛び出していったときも、私は昔のことを思い起こし、相談されない限り、ぐっとこらえたものです。

幼少時には友達との付き合いを通じて、人間関係が必ずしも常に円満ではないということを知ります。折り合いをつける術や、見切りをつける術を身に付けます。そのお友達との仲について、娘さんと話し合うことはできますよね。話すべきです。もしも良くない感じだと答えたなら、どうしたらいいと思うか、聞いてみましょう。本人がもう付き合いたくないと言うなら、その方法について相談に乗ってあげてください。

くれぐれも2人の仲を引き裂くようなことはしないでください。そんなことじゃドラマは終わりません。新たに別なドラマが始まるだけです。

── ミシェル・ハーマン(小説家)

©2020 The Slate Group

<本誌2020年2月18日号掲載>

▼あわせて読む
【人生相談】「休み時間に誰も遊んでくれない」息子にどう声を掛けるべき?
【人生相談】私はゲイ「ハンサムないとこと一線を越えそうです」

20200303issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2020年3月3日号(2月26日発売)は「AI時代の英語学習」特集。自動翻訳(機械翻訳)はどこまで使えるのか? AI翻訳・通訳を使いこなすのに必要な英語力とは? ロッシェル・カップによる、AIも間違える「交渉英語」文例集も収録。

プロフィール

スレート誌人生相談員

育児や家庭生活から人間関係、セックスまで、誰にも言えないあらゆる悩みに米作家やライターが答えます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

マレーシア中銀、予想通り金利据え置き 「物価安定の

ビジネス

自動車関税、大統領令発出後10ー14日で引き下げ 

ワールド

中朝首脳が北京で会談へ、「相当重要な意味を持つ」と

ワールド

ガス管「シベリアの力2」、中国とルート・供給量で合
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:豪ワーホリ残酷物語
特集:豪ワーホリ残酷物語
2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 2
    「見せびらかし...」ベッカム長男夫妻、家族とのヨットバカンスに不参加も「価格5倍」の豪華ヨットで2日後同じ寄港地に
  • 3
    【動画あり】9月初旬に複数の小惑星が地球に接近...地球への衝突確率は? 監視と対策は十分か?
  • 4
    「よく眠る人が長生き」は本当なのか?...「睡眠障害…
  • 5
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 6
    Z世代の幸福度は、実はとても低い...国際研究が彼ら…
  • 7
    【クイズ】世界で2番目に「農産物の輸出額」が多い「…
  • 8
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 9
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動…
  • 10
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 1
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が下がった「意外な理由」
  • 2
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動ける体」をつくる、エキセントリック運動【note限定公開記事】
  • 3
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体」をつくる4つの食事ポイント
  • 4
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ…
  • 5
    豊かさに溺れ、非生産的で野心のない国へ...「世界が…
  • 6
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 7
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 8
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 9
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマ…
  • 10
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大ベビー」の姿にSNS震撼「ほぼ幼児では?」
  • 4
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 5
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 6
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 9
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 10
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story