豪中銀、段階的な金融緩和が適切 失業率悪化「衝撃」ではない=総裁

7月24日、オーストラリア準備銀行(中央銀行)のブロック総裁は、金融緩和は慎重かつ段階的なアプローチが適切だとの見解を示した。シドニーで2016年撮影(2025年 ロイター/David Gray)
[シドニー 24日 ロイター] - オーストラリア準備銀行(中央銀行)のブロック総裁は24日、金融緩和は慎重かつ段階的なアプローチが適切だとの見解を示した。
6月の失業率が4.1%から4.3%に悪化したことについては「衝撃」ではないとし、労働市場が予想通りに鈍化しているとの認識を示した。
「求人率など、他の指標は最近安定している。より広範に見ると、先行指標は目先、失業率がさらに大幅に上昇することを示していない」と述べた。
ブロック氏は、ここ数年の労働市場のリバランスについて、求人件数、労働時間、自発的な転職の減少といった形が多く、失業に比べると混乱が少なかったと指摘。
「労働市場はさまざまな方法で調整し得る。われわれは需給バランスを取り戻そうとする中で、就業者の減少数といった特定の1つの調整メカニズムを『ターゲット』にはしていない」と述べた。
ブロック氏は、第2・四半期のインフレ統計が予想よりやや強くなるリスクがあると改めて指摘し、金融緩和は慎重かつ段階的なアプローチが適切との認識を維持していると述べた。
「労働市場の成果をできる限り多く維持しながら、インフレ率を目標に戻すというのが、われわれの長年の戦略だ」とし「こうしたアプローチにより、オーストラリアの金利は他の一部の国ほど上昇しなかった。そのため、引き下げの際もそれほど大きく下げる必要はないかもしれない」と述べた。
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/東京都/web系SE・PG/港区
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
HPLC/外資系企業での人事業務/メーカー/Excel
株式会社スタッフサービス
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
-
外資系B2Bテック企業の日本進出を支える「コーディネーター」
株式会社サンクタム
- 東京都
- 年収400万円~600万円
- 正社員
-
ITソリューション営業/未経験OK/英語が活かせる/残業少なめ/外資系企業/土日祝休み
株式会社日本プレシジョンインフォコム
- 東京都
- 月給25万円~
- 正社員