インドネシア、米との貿易協定で詳細や適用除外なお交渉中=高官

インドネシア経済省高官のスシウィジョノ・モエギアルソ氏は7月18日、最近成立した米国との貿易協定について、詳細はまだ交渉中であり、パーム油とニッケルに関して適用除外を求めていると明らかにした。8日、北ジャカルタの港で撮影(2025年 ロイター/Ajeng Dinar Ulfiana)
[ジャカルタ 18日 ロイター] - インドネシア経済省高官のスシウィジョノ・モエギアルソ氏は18日、最近成立した米国との貿易協定について、詳細はまだ交渉中であり、パーム油とニッケルに関して適用除外を求めていると明らかにした。
貿易協定により、米国がインドネシア製品に対して課す関税率は当初の32%から19%に引き下げられた。この協定は、8月1日の交渉期限を前に、トランプ政権がこれまでに合意した数少ない協定の一つ。
スシウィジョノ氏は記者団に対し、両国はまだ協定の細部について交渉中だとした上で、19%の関税率は既存の分野別関税に上乗せされることになると説明。
同氏によると、インドネシアは米国に対し、ココア、ゴム、粗パーム油、ニッケルについて適用除外を要請している。米国のハイテク製品はインドネシアの「現地調達」規則を免除されるという。
インドネシアは世界最大のパーム油生産国。最大の対米供給国であり、2024年には輸入総量の85%を占めた。
-
港区・虎ノ門ヒルズ/外資系大手企業内での一般事務/資料のスキャニング、保管
日本アスペクトコア株式会社
- 東京都
- 月給22万700円~
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/web系SE・PG/東京都/港区
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
外資系メーカー営業「正社員/土日祝休み/年間休日125日」グローバル環境で活躍
株式会社一生懸命
- 東京都
- 月給26万5,000円~30万円
- 正社員
-
外資系メーカー営業「正社員/土日祝休み/年間休日125日」グローバル環境で活躍
株式会社一生懸命
- 東京都
- 月給26万5,000円~30万円
- 正社員