ニュース速報
ワールド

ガザ空爆で20人死亡、食料搬入再開発表後も攻撃続く 「全域掌握」と首相

2025年05月19日(月)20時48分

 5月19日、イスラエル軍は、パレスチナ自治区ガザで軍事作戦を継続し、夜間の空爆で少なくとも20人のパレスチナ人を殺害した。ハンユニスで撮影(2025年 ロイター/Hatem Khaled)

By Nidal al-Mughrabi

[エルサレム/カイロ 19日 ロイター] - イスラエル軍は19日、パレスチナ自治区ガザで軍事作戦を継続し、夜間の空爆で少なくとも20人のパレスチナ人を殺害した。ネタニヤフ首相はガザ地区全域を掌握する方針を示した。

ネタニヤフ首相はビデオメッセージで「大規模で激しい戦闘が続いている。われわれはガザ全域を掌握する」と述べ、ガザでハマスに拘束されている人質58人を取り戻し、ハマスなどの武装勢力を壊滅して「完全勝利」すると主張した。

18日、イスラエル軍が、パレスチナ自治区ガザ北部と南部で大規模な地上作戦を開始したと発表する一方でイスラエル首相府は、ガザへの限定的な食料搬入を認める方針を示していた。

ネタニヤフ首相は、長年イスラエルを支持している「世界で最高の友人」である米国の上院議員らが首相に対し、飢餓状態になっているガザの惨状はイスラエルへの支持を奪い、イスラエルを「制御不能になる恐れのある一線」に近づけていると指摘したと説明。「だからこそ、勝利を収めるために、問題を解決しなければならない」と述べた。これは、政権内の極右強硬派に向けた発言とみられる。

イスラエル軍は「ギデオンの戦車」と銘打った新たな作戦に参加する部隊がガザ全域で活動し、ハマスの軍事・統治能力の排除と人質奪還を目指していると発表した。

パレスチナの保健当局によると、過去8日間の攻撃で500人以上が死亡している。

ハマス幹部はロイターに「ギデオンの戦車は、生存しているイスラエルの人質にとって死刑宣告であり、この作戦の継続は、ネタニヤフが捕虜を救出するのではなく、排除しようとしていることを意味する」とと述べた。

ハマスは過去に、複数の人質がイスラエルの空爆で死亡したと主張。イスラエル側はハマスが人質を処刑したと非難している。

ロイター
Copyright (C) 2025 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

金融政策、不透明な見通しへの対処で「良い位置」=N

ビジネス

アトランタ連銀総裁「年内1回の利下げに傾く」、関税

ワールド

ガザ空爆で20人死亡、食料搬入再開発表後も攻撃続く

ビジネス

三菱自、仏ルノーのEV会社「アンペア」への投資見送
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:2029年 火星の旅
特集:2029年 火星の旅
2025年5月20日号(5/13発売)

トランプが「2029年の火星に到着」を宣言。アメリカが「赤い惑星」に自給自足型の都市を築く日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
  • 2
    日本はもう「ゼロパンダ」でいいんじゃない? 和歌山、上野...中国返還のその先
  • 3
    「運動音痴の夫」を笑う面白動画のはずが...映像内にはっきり表れていた「重篤な病気の初期症状」
  • 4
    足の爪に発見した「異変」、実は「癌」だった...怪我…
  • 5
    ワニの囲いに侵入した男性...「猛攻」を受け「絶叫」…
  • 6
    中ロが触手を伸ばす米領アリューシャン列島で「次の…
  • 7
    刺さった「トゲ」は放置しないで...2年後、女性の足…
  • 8
    実は別種だった...ユカタンで見つかった「新種ワニ」…
  • 9
    飛行機内の客に「マナーを守れ!」と動画まで撮影し…
  • 10
    サメによる「攻撃」増加の原因は「インフルエンサー…
  • 1
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
  • 2
    日本はもう「ゼロパンダ」でいいんじゃない? 和歌山、上野...中国返還のその先
  • 3
    ワニの囲いに侵入した男性...「猛攻」を受け「絶叫」する映像が拡散
  • 4
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映…
  • 5
    母「iPhone買ったの!」→娘が見た「違和感の正体」に…
  • 6
    あなたの下駄箱にも? 「高額転売」されている「一見…
  • 7
    トランプ「薬価引き下げ」大統領令でも、なぜか製薬…
  • 8
    「運動音痴の夫」を笑う面白動画のはずが...映像内に…
  • 9
    ヤクザ専門ライターが50代でピアノを始めた結果...習…
  • 10
    中ロが触手を伸ばす米領アリューシャン列島で「次の…
  • 1
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    日本はもう「ゼロパンダ」でいいんじゃない? 和歌山…
  • 5
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 6
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 7
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 8
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 9
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?.…
  • 10
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中