ニュース速報
ワールド

イスラエル軍がガザ難民キャンプ空爆、40人以上死亡とハマス

2024年09月10日(火)20時05分

Nidal al-Mughrabi Mohammad Salem

[アルマワシ(ガザ地区) 10日 ロイター] - イスラエル軍は10日未明、パレスチナ自治区ガザ南部の安全地帯とされる難民キャンプを空爆した。イスラエル軍はイスラム組織ハマスの司令センターを標的にしたとしている。

ガザの市民救急隊は、少なくとも65人が死亡または負傷したとみられるが、多くの人が砂に埋もれ行方不明となっているため、死傷者の内訳は明らかにできないとしている。

ハマスが運営するガザ政府のメディア部門は、死者は40人以上との見方を示した。少なくとも60人が負傷し、救助隊が捜索を続けているが、多くが行方不明のままだと明らかにした。

住民や医療関係者によると、ハンユニスに近いアルマワシ地区でテントが連なる難民キャンプが5─6発のミサイルや爆弾の攻撃を受けた。キャンプにはイスラエル軍の指示を受けて他の場所から避難してきた家族が集まっていた。

ガザ市民救急隊によると、少なくとも20張のテントが炎上し、ミサイルによって深さ9メートルのクレーターができた。死傷者65人には女性や子どもも含まれているというが、内訳は明らかにされていない。

同隊の担当者は「われわれのチームは死傷者を運び出す作業を続けている。イスラエルによる新たな虐殺のようだ」と述べ、砂に埋もれている生存者の捜索は難航していると明かした。

周囲のテントは完全に焼け落ち、がれきが散乱する荒れ地には金属のフレームだけが残っていた。車は砂に埋もれ上部だけが見えていた。

近くの病院には白いビニール袋に詰められた遺体や血まみれの布で包まれた遺体が集められた。

救出された男性は抱えた女児を指して「これがイスラエルの標的だ。われわれは安全であるはずの人道支援地域にいた」と述べた。

生存者の女性は激しい爆発で目が覚め、子供たちと一緒に逃げたとロイターの記者に語った。「バラバラに切り刻まれた女性やバラバラに切り刻まれた子供、殉教者を見た」と話した。

一方、イスラエル軍は声明で、「ハンユニスの人道区域内にある指揮統制センターで活動していたハマスの上級司令官を攻撃した」と説明した。

「これらのテロリストは10月7日の虐殺の実行に直接関与しており、最近もテロ活動を行っている」と主張した。

またハマス側が発表した死傷者数は「イスラエル軍が保有する情報、使用された兵器の正確な位置、攻撃の正確性と一致しない」とした。

これに対し、ハマスは「醜い犯罪を正当化するための明らかなうそだ」と反発。ハマスは戦闘員が民間人の集会に参加したり、キャンプを軍事目的で利用したりしたことはないと何度も否定していると強調した。

ロイター
Copyright (C) 2024 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ルーブル美術館強盗、仏国内で批判 政府が警備巡り緊

ビジネス

米韓の通貨スワップ協議せず、貿易合意に不適切=韓国

ワールド

自民と維新、連立政権樹立で正式合意 あす「高市首相

ワールド

プーチン氏のハンガリー訪問、好ましくない=EU外相
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:日本人と参政党
特集:日本人と参政党
2025年10月21日号(10/15発売)

怒れる日本が生んだ「日本人ファースト」と参政党現象。その源泉にルポと神谷代表インタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 2
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 3
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 4
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 5
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 6
    ニッポン停滞の証か...トヨタの賭ける「未来」が関心…
  • 7
    ギザギザした「不思議な形の耳」をした男性...「みん…
  • 8
    【インタビュー】参政党・神谷代表が「必ず起こる」…
  • 9
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 10
    「認知のゆがみ」とは何なのか...あなたはどのタイプ…
  • 1
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 2
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 3
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 4
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ…
  • 5
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由…
  • 8
    日本で外国人から生まれた子どもが過去最多に──人口…
  • 9
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 10
    「心の知能指数(EQ)」とは何か...「EQが高い人」に…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 4
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 5
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中