バイデン氏、ウクライナ支援法案に署名 数時間以内に兵器輸送へ
バイデン米大統領は24日、ウクライナへの数百億ドルの支援を含む法案に署名した。2023年11月撮影(2024年 ロイター/Evelyn Hockstein)
Trevor Hunnicutt Jeff Mason
[ワシントン 24日 ロイター] - バイデン米大統領は24日、ウクライナへの数百億ドルの支援を含む法案に署名した。ウクライナへの兵器輸送は今後数時間以内に開始されるという。
法案にはウクライナ向けに610億ドル、イスラエル向けに260億ドル、パレスチナ自治区ガザ向けの人道支援で10億ドル、中国の軍事力に対抗するための80億ドルが含まれる。
バイデン氏は第1弾としてすでにウクライナへの10億ドルの兵器供給を承認しており、これには車両、対空ミサイル「スティンガー」、高機動ロケット砲システム向けの追加弾薬、155ミリ砲弾、対戦車ミサイル「TOW」および「ジャベリン」、そのほか戦場で直ちに使用できる兵器が含まれている。
バイデン氏は「米国のパートナー国が自国の主権を脅かす脅威から自国を守れるよう重要な支援を提供する」としたほか、ウクライナ軍について「勝利への意志と技術を持った戦闘部隊」と評価。一方、トランプ前大統領のスローガンである「MAGA(Make America Great Again、米国を再び偉大に)」を用い、ウクライナ支援に反対したのはトランプ氏に忠誠を誓う「MAGA共和党員だ」と非難した。
ウクライナのゼレンスキー大統領はウクライナ支援法案の成立を歓迎。Xで「誰が何と言おうと、われわれはロシアの攻撃から人命を守り続けるために必要な支援を得る」と述べた。
バイデン氏はまた、短編動画投稿アプリ「ティックトック(TikTok)」の中国の親会社である字節跳動(バイトダンス)に約9カ月以内に同アプリの米資産売却を義務付け、従わなければアプリの利用を禁止する法案にも署名した。
-
人事マネージャー候補/外資系大手オンラインメディア企業
株式会社クリーク・アンド・リバー社
- 東京都
- 年収750万円~950万円
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分/港区虎ノ門/東京都
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
外資系企業向けの会計税務スタッフ/簿記2級/経験不問/在宅応相談/フレックス
株式会社JCアカウンティング
- 東京都
- 月給21万円~28万円
- 正社員
-
営業事務/「在宅週2&フレックス!」外資総合商社でのアシスタント業務
ランスタッド株式会社
- 東京都
- 月給31万円
- 正社員





