ニュース速報

ワールド

アングル:新型コロナの経口治療薬開発レース、後発組も逆転狙う

2021年10月01日(金)16時24分

 9月28日、新型コロナウイルス感染症治療の飲み薬(経口薬)開発レースで、現在のところ優位に立っているのは、米製薬大手のメルクとファイザーだ。写真はメルクなどが開発中のコロナ治療薬のカプセル。メルクが5月に提供(2021年 ロイター)

[28日 ロイター] - 新型コロナウイルス感染症治療の飲み薬(経口薬)開発レースで、現在のところ優位に立っているのは、米製薬大手のメルクとファイザーだ。両社はそれぞれ新薬候補の臨床試験(治験)結果を公表する準備に入った。

一方、出遅れたライバルたちは、より効果が大きく患者にとって負担が軽い飲み薬を生み出すことで一発逆転を狙っている。

これら後発組のエナンタ・ファーマシューティカルズ、パーデス・バイオサイエンシズ、塩野義製薬、ノバルティスらによると、彼らが開発しているのは新型コロナウイルスを狙い撃ちする抗ウイルス薬。服用回数を減らしたり、既に知られている安全面の問題を回避したりできる方法を探っているという。

感染症の専門家は、パンデミックを制御する上で最善の手段は、引き続きワクチンの幅広い普及を通じた新型コロナウイルス感染症の予防だと強調する。しかし、感染症はなくならない以上、今あるものより使い勝手の良い治療法が求められているとも指摘する。

カリフォルニア大学サンディエゴ校医学部のロバート・スクーリー教授(感染症)は「新型コロナウイルスを抑え込むには、経口薬が必要だ。ワクチンを接種せずに感染する人、ワクチンの免疫機能が衰えつつある人、ワクチン接種を受けられない人がいるからだ」と述べた。

こうした中で、ファイザーやメルク、ロシュとアテア・ファーマシューティカルズの連合は、いずれも年内に新型コロナウイルスの経口治療薬の緊急使用を申請する可能性があると表明している。

開発スピードの面で他の製薬会社は、少なくとも1年は遅れている。パーデスは先月、初期の治験を開始。塩野義は年末までに大規模治験を始める予定で、エナンタは来年早々治験に移行、ノバルティスはまだ動物試験の段階にとどまっている。

先頭ランナーの一角であるメルクの場合、リッジバック・バイオセラピューティクスと共同開発している治験薬「モルヌピラビル」は、ある時点までインフルエンザ治療薬として想定されていたが、「転用」した形だ。

これに関してエナンタのルリー最高経営責任者(CEO)は、当初別の感染症のために開発された薬を新型コロナウイルス治療に用いるのは一定の妥当性があるとしつつも、どこまで効果があるか、あるいはウイルスが浸透している肺組織をどの程度までピンポイントで標的にできるかは、分からない面があるとの見方を示した。

ルリー氏は「それほど効果がない場合、結局、時間のむだになる」恐れがあると警告する。

実際、抗ウイルス薬の開発は難しい。なぜなら既に人体の細胞内で複製されたウイルスを対象に、健康な細胞に痛手を与えずに攻撃しなければならないからだ。最も効果を発揮するには、早期投与が不可欠という条件もある。

現在は入院を必要としない新型コロナウイルス感染者向けに承認されている治療法は、点滴や注射による抗体薬の投与に限られている。

ジェフリーズが最近試算したところでは、有効で便利な新型コロナウイルスの治療手段が登場すれば、年間売上高は100億ドルを超える可能性がある。メルクは米政府との間で、モルヌピラビルによる治療料金を1回700ドルにする形の契約を結んでいる。

<負担軽減を模索>

これまで幾つかの種類の抗ウイルス薬が開発されている。例えば、当初はC型肝炎向けだったアテアの「ポリメラーゼ阻害剤」は、新型コロナウイルスの自己複製能力を破壊する。ファイザーの治験薬のような「プロテアーゼ阻害剤」は、ウイルス増殖初期段階で複製に必要な酵素との結びつきを防ぐ働きがある。

パーデスもプロテアーゼ阻害剤を開発中。ロパティンCEOは「ウイルスが複製工場を立ち上げる」過程を止めることを狙っていると説明した。

メルクのモルヌピラビルは、ウイルスのRNAにエラーを引き起こして増殖を防ぐ。

このモルヌピラビルとファイザーの治験薬は5日間、12時間ごとに服用しなければならない。また、ファイザーの治験薬は、エイズ感染症に使われる既存の抗ウイルス薬「リトナビル」の併用が必須。この「ブースター」によってプロテアーゼ阻害剤の効果が高まる半面、消化器系の副反応が生じ、他の薬の効き目を妨害する可能性がある。

スクーリー教授は「望ましい効果がある薬を摂取するために、いらない薬まで飲まなければならないような感じだ」と説明した。

これに対してエナンタは昨年、手持ちの抗ウイルス薬を総点検した後、新型コロナウイルスの従来株や変異株の複製に不可欠な酵素だけを標的とした新たなプロテアーゼ阻害剤を開発する道を選んだ。ルリーCEOは、リトナビルと併用せず、1日1回の服用という形で治験を行うと述べた。

パーデスのロパティンCEOも、同社の治験薬について服用を1日1回か2回にして、リトナビルの併用が必要かどうか評価していると明らかにした上で「ブースターを使わなければならないとは想定していない」と語った。

(Deena Beasley記者)

ロイター
Copyright (C) 2021 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

NY外為市場=ドル上昇、FRB当局者発言を注視 円

ビジネス

米国株式市場=S&Pとダウ上昇、米利下げ期待で

ワールド

米、イスラエルへの兵器輸送一部停止か ハマスとの戦

ビジネス

FRB、年内は金利据え置きの可能性=ミネアポリス連
MAGAZINE
特集:岸田のホンネ
特集:岸田のホンネ
2024年5月14日号(5/ 8発売)

金正恩会談、台湾有事、円安・インフレの出口......岸田首相がニューズウィーク単独取材で語った「次の日本」

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地ジャンプスーツ」が話題に

  • 2

    「自然は残酷だ...」動物園でクマがカモの親子を捕食...止めようと叫ぶ子どもたち

  • 3

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国の研究チームが開発した「第3のダイヤモンド合成法」の意義とは?

  • 4

    「真の脅威」は中国の大きすぎる「その野心」

  • 5

    デモを強制排除した米名門コロンビア大学の無分別...…

  • 6

    いま買うべきは日本株か、アメリカ株か? 4つの「グ…

  • 7

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 8

    外国人労働者がいないと経済が回らないのだが......…

  • 9

    中国軍機がオーストラリア軍ヘリを妨害 豪国防相「…

  • 10

    単独取材:岸田首相、本誌に語ったGDP「4位転落」日…

  • 1

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受ける瞬間の映像...クラスター弾炸裂で「逃げ場なし」の恐怖

  • 2

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国の研究チームが開発した「第3のダイヤモンド合成法」の意義とは?

  • 3

    「2枚の衛星画像」が伝える、ドローン攻撃を受けたロシア空軍基地の被害規模

  • 4

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミ…

  • 5

    屋外に集合したロシア兵たちを「狙い撃ち」...HIMARS…

  • 6

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

  • 7

    ロシアの大規模ウクライナ空爆にNATO軍戦闘機が一斉…

  • 8

    ロシア軍の拠点に、ウクライナ軍FPVドローンが突入..…

  • 9

    外国人労働者がいないと経済が回らないのだが......…

  • 10

    「500万ドルの最新鋭レーダー」を爆破...劇的瞬間を…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 4

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 5

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 6

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 7

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    NASAが月面を横切るUFOのような写真を公開、その正体…

  • 10

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中