ニュース速報
ビジネス

NY外為市場=ドル下落、CPIで来月の利下げ観測裏付け

2025年08月13日(水)05時42分

ニューヨーク外為市場ではドルが主要通貨に対し下落した。2023年3月撮影(2025年 ロイター/Dado Ruvic)

[ニューヨーク 12日 ロイター] - ニューヨーク外為市場ではドルが主要通貨に対し下落した。7月の消費者物価指数(CPI)が緩やかな上昇にとどまったことで、米連邦準備理事会(FRB)が来月の会合で利下げに動くとの観測が裏付けられた。

労働省発表の7月のCPIは前年比2.7%上昇と、伸びは前月から横ばい。前月比は0.2%上昇と、伸びは前月の0.3%上昇から鈍化した。

コーペイのチーフ市場ストラテジスト、カール・シャモッタ氏は、基調インフレが抑制されているため、FRBは労働市場に弱さの兆しが出ていることに対応できると指摘。今月21─23日に米ワイオミング州で開かれる経済シンポジウム「ジャクソンホール会議」に言及し、「パウエル議長は21日にジャクソンホールで行う講演で、9月の会合での利下げを選択肢として示す必要がある」と述べた。

フォレックス・ドットコムのアナリスト、ファワード・ラザクザダ氏は「FRBが今後、連続利下げに踏み切れば、米国と他の国の金利差が急速に縮小するため、特に高金利通貨に対しドルが下落する可能性がある」と指摘。

一方、コーペイのシャモッタ氏は、関税措置が世界的な経済成長に及ぼす影響が見通せない中で、ドル相場が年末に向けてどのように反応するか予測するのは難しいととし、「特に秋の初めの時点の見通しは極めて捉えにくいため、世界的な景気減速が示されれば、ドル相場の安定につながる可能性もある」と述べた。

注目されているパウエルFRB議長の後任人事を巡っては、候補者の1人に名前が挙がっているジェームズ・ブラード前セントルイス地区連銀総裁がこの日、打診されれば受け入れる姿勢を表明。FRBは9月から今後1年で1%ポイントの利下げを実施するとの見通しを示し、利下げを支持するシグナルを発した。

終盤の取引でドル/円は0.3%安の147.74円。ユーロ/ドルは0.4%高の1.16663ドル。

暗号資産(仮想通貨)のビットコインはほぼ横ばいの11万9295ドル。

ドル/円 NY午後4時 147.76/147.77

始値 148.46

高値 148.52

安値 147.59

ユーロ/ドル NY午後4時 1.1674/1.1676

始値 1.1609

高値 1.1697

安値 1.1599

ロイター
Copyright (C) 2025 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ハマス幹部、停戦協議再開へカイロ訪問 ガザ市では1

ワールド

米企業の現金保有、21年以降半減 高金利受け

ワールド

米スピリット航空、破産手続き脱却後も事業継続に疑義

ワールド

尹錫悦前大統領の妻を逮捕、収賄や株価操作などで 韓
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が教える「長女症候群」からの抜け出し方
  • 2
    産油国イラクで、農家が太陽光発電パネルを続々導入する切実な理由
  • 3
    これぞ「天才の発想」...スーツケース片手に長い階段の前に立つ女性が取った「驚きの行動」にSNSでは称賛の嵐
  • 4
    【徹底解説】エプスタイン事件とは何なのか?...トラ…
  • 5
    【クイズ】アメリカで最も「盗まれた車種」が判明...…
  • 6
    「触ったらどうなるか...」列車をストップさせ、乗客…
  • 7
    イラッとすることを言われたとき、「本当に頭のいい…
  • 8
    「古い火力発電所をデータセンターに転換」構想がWin…
  • 9
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 10
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医…
  • 1
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を呼びかけ ライオンのエサに
  • 2
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの母子に遭遇したハイカーが見せた「完璧な対応」映像にネット騒然
  • 3
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大ベビー」の姿にSNS震撼「ほぼ幼児では?」
  • 4
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 5
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医…
  • 6
    【クイズ】次のうち、「軍用機の保有数」で世界トッ…
  • 7
    職場のメンタル不調の9割を占める「適応障害」とは何…
  • 8
    イラッとすることを言われたとき、「本当に頭のいい…
  • 9
    これぞ「天才の発想」...スーツケース片手に長い階段…
  • 10
    「触ったらどうなるか...」列車をストップさせ、乗客…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 10
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中