ニュース速報
ビジネス

日鉄株が乱高下、USスチール買収で増資に言及し思惑交錯

2025年06月19日(木)11時40分

 19日の東京株式市場で日本製鉄株が乱高下している。写真は日鉄のロゴ。2024年4月、都内の本社で撮影(2025年 ロイター/Issei Kato)

[東京 19日 ロイター] - 19日の東京株式市場で日本製鉄株が乱高下している。同社の会見で、USスチールの買収に関連して増資への言及があり、手掛かりになった。株価は一時0.7%安に下落した後、一時5.1%高の2844円に上昇した。

同社が19日の会見で「増資の可能性はないわけではない。視野には入っている」との見解を示したことが伝わると、株価は売りが先行。一方、「希薄化が起こるような増資は考えていない」との意向が伝わり、買いが優勢になった。

市場では「株主に配慮していることが確認され、一定の安心感になっている可能性がある」(岩井コスモ証券の有沢正一投資調査部部長)との声が聞かれる。このところの株価は増資懸念で軟調だったが、いったん出尽くしになりそうだという。

先行きの投資も控えていることから、財務面の懸念はつきまとうものの「投資家の目線は、買収に伴う中長期の成長の方に向かうのではないか」と有沢氏は話している。

ロイター
Copyright (C) 2025 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米関税合意「劇的に経済成長」と赤沢担当相、自民会合

ビジネス

シンガポール政府系ファンドGIC、投資収益率が5年

ワールド

トランプ氏、マスク氏の企業「破壊するつもりない」 

ビジネス

中国BYD、来年夏にパキスタン新工場生産EVを販売
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:山に挑む
特集:山に挑む
2025年7月29日号(7/23発売)

野外のロッククライミングから屋内のボルダリングまで、心と身体に健康をもたらすクライミングが世界的に大ブーム

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは「ゆったり系」がトレンドに
  • 3
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人口学者...経済への影響は「制裁よりも深刻」
  • 4
    「マシンに甘えた筋肉は使えない」...背中の筋肉細胞…
  • 5
    「想像を絶する」現場から救出された164匹のシュナウ…
  • 6
    「カロリーを減らせば痩せる」は間違いだった...減量…
  • 7
    中国企業が米水源地そばの土地を取得...飲料水と国家…
  • 8
    父の急死後、「日本最年少」の上場企業社長に...サン…
  • 9
    約558億円で「過去の自分」を取り戻す...テイラー・…
  • 10
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中