シーイン、香港に上場先変更か 英上場に中国当局の承認下りず

5月28日、中国発の衣料ネット通販「SHEIN(シーイン)」が、英国での株式上場計画が中国当局の承認を得られず、上場先を香港に変更した。写真は同社のロゴ。2024年5月撮影(2025年 ロイター/Dado Ruvic)
[香港/ドバイ/ロンドン 28日 ロイター] - 中国発の衣料ネット通販「SHEIN(シーイン)」が、英国での株式上場計画が中国当局の承認を得られず、上場先を香港に変更した。関係者が明らかにした。今後数週間で新規株式公開(IPO)目論見書を香港証券取引所に提出する予定で、年内の上場を目指しているという。
シーインは、ロンドン上場申請が3月に英国金融行動監視機構(FCA)から承認されると、すぐに中国証券監督管理委員会(証監会)に通知した。証監会もすぐに承認すると期待したが、いまだに承認が下りていないという。
シーインと証監会のコメントは得られていない。香港取引所(HKEX)の広報は、個別の企業に関するコメントを控えた。