ニュース速報
ビジネス

米ETF運用額、バンガードのS&P500がトップに猛追 低コスト魅力

2025年02月19日(水)09時52分

2月18日、バンガード・グループの上場投資信託(ETF)である「バンガードS&P500」は、ステート・ストリート・グローバル・アドバイザーズの「SPDR S&P500」から運用残高トップの座を奪い取ろうとしている。写真はバンガードのロゴ。2022年6月、ニューヨークで撮影(2025年 ロイター/Brendan McDermid)

Suzanne McGee

[18日 ロイター] - バンガード・グループの上場投資信託(ETF)である「バンガードS&P500」は、ステート・ストリート・グローバル・アドバイザーズの「SPDR S&P500」から運用残高トップの座を奪い取ろうとしている。ファクトセットやLSEGなどのデータで明らかになった。

14日終盤時点ではステート・ストリートのSPYの運用資産は6331億ドルで、バンガードの6318億ドルをかろうじて上回っていた。

ただ、この差はここ1カ月で縮小している。毎月のETFへの資金流出入を調べているシティ・リサーチは今月初め、SPYの流出額が194億ドルで、米国株式ETFの流出額の25.7%を占めたと報告している。一方、バンガードETFの1月の資金流入額は全体の12.9%、総額213億ドルだった。

S&P500種に連動するETFの代表格ともいえるSPYは1993年に上場した最も歴史あるETF。一方、手数料が安いバンガードのETFはコスト削減に関心のある個人投資家からの資金を集めている。

モーニングスターのパッシブ戦略担当シニア・アナリスト、ライアン・ジャクソン氏は「SPYが投資ツールからトレーディング手段へと移行したことで資金フローは以前より不安定になった」と指摘する。

ロイター
Copyright (C) 2025 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

エネルギー施設攻撃停止、迅速に実施可能=ゼレンスキ

ビジネス

日野自動車、米国でのエンジン認証問題で罪認める 制

ビジネス

FRB、年内0.5%利下げ予測維持 不確実性「異常

ワールド

アングル:ロンドンの劇場が絶好調、米ブロードウェイ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:2025年の大谷翔平
特集:2025年の大谷翔平
2025年3月25日号(3/18発売)

連覇を目指し、初の東京ドーム開幕戦に臨むドジャース。「二刀流」復帰の大谷とチームをアメリカはこうみる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研究】
  • 4
    【クイズ】世界で2番目に「レアアース」の生産量が多…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    「気づいたら仰向けに倒れてた...」これが音響兵器「…
  • 7
    ローマ人は「鉛汚染」でIQを低下させてしまった...考…
  • 8
    医師の常識──風邪は薬で治らない? 咳を和らげるスー…
  • 9
    失墜テスラにダブルパンチ...販売不振に続く「保険料…
  • 10
    DEFENDERの日本縦断旅がついに最終章! 本土最南端へ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研究】
  • 4
    「若者は使えない」「社会人はムリ」...アメリカでZ…
  • 5
    失墜テスラにダブルパンチ...販売不振に続く「保険料…
  • 6
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 7
    【クイズ】世界で1番「石油」の消費量が多い国はどこ…
  • 8
    自分を追い抜いた選手の頭を「バトンで殴打」...起訴…
  • 9
    白米のほうが玄米よりも健康的だった...「毒素」と「…
  • 10
    【クイズ】世界で2番目に「レアアース」の生産量が多…
  • 1
    テスラ離れが急加速...世界中のオーナーが「見限る」ワケ
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 4
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」…
  • 5
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛…
  • 6
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 7
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 8
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 9
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 10
    【クイズ】アメリカを貿易赤字にしている国...1位は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中