コラム

逆走車のドライバーはこう思っている(ジョークであってほしい...)

2022年11月11日(金)19時40分
逆走

ILLUSTRATION BY AYAKO OCHI FOR NEWSWEEK JAPAN

<笑える? 笑えない? もしも運転中にこんな逆走車を見つけたら>

【逆走】
ドライブ中の老人が高速道路を走っていた。

すると、娘から電話がかかってきたので、ハンズフリーで話し始めた。

娘が言った。

「お父さん、気を付けて! いまニュースでやっていたんだけど、一台のクルマが高速道路を逆走しているんだって!」

それを聞いた老人が言った。

「それは分かっている。しかしな、一台どころの騒ぎじゃないぞ」

◇ ◇ ◇

昭和30年代、自動車の普及に伴って「交通戦争」という言葉がメディアで使用されるようになった。これは交通事故による死者数が、日清戦争の戦死者数を上回る勢いで増加したことから生まれた表現であった。

その後、交通事故の死者数は昭和45年(1970年)をピークとして減少に転じたが、昭和55年(80年)から再び増加。昭和63年(88年)には1年間の死者数が1万人を超え、「第2次交通戦争」と呼ばれるようになった。

「交通事故をいかに減らすか」は、クルマ社会である日本にとって極めて重要な課題だった。

以後、シートベルトの徹底や飲酒運転の罰則強化、自動車そのものの安全装備の充実など、さまざまな対策や努力の結果、交通事故死者数は再び減少に転じている。今も連日多くの交通事故がニュースとなっているが、昨今、その数が増加しているわけではない。

ただし、そんな中で起きているのが、高齢化社会の進展に伴う事故内容の変化である。

プロフィール
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

インタビュー:高市新政権、「なんちゃって連立」で変

ワールド

サルコジ元仏大統領を収監、選挙資金不正で禁固5年

ビジネス

米GM、通年利益予想引き上げ 関税の影響見通し額下

ワールド

ウクライナ北部で停電、ロシア軍が無人機攻撃 数十万
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
2025年10月28日号(10/21発売)

高齢者医療専門家の和田秀樹医師が説く――脳の健康を保ち、認知症を予防する日々の行動と心がけ

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 2
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 3
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 4
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 5
    TWICEがデビュー10周年 新作で再認識する揺るぎない…
  • 6
    米軍、B-1B爆撃機4機を日本に展開──中国・ロシア・北…
  • 7
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 8
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 9
    「認知のゆがみ」とは何なのか...あなたはどのタイプ…
  • 10
    若者は「プーチンの死」を願う?...「白鳥よ踊れ」ロ…
  • 1
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 2
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 3
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ…
  • 6
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 7
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 8
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 9
    日本で外国人から生まれた子どもが過去最多に──人口…
  • 10
    「心の知能指数(EQ)」とは何か...「EQが高い人」に…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 4
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story