火星の基地建造まで「あと20年」 中国参入、民営化で激変した宇宙開発の未来
技術革新も目覚ましい。物質科学や通信・製造技術の発展などによって、1回の打ち上げにかかるコストは3分の1になり、衛星1基当たりの建造コストは1000分の1に縮小された。このコスト低下が、一層の革新と宇宙船の機能向上につながるという好循環を生んでいる。
衛星を介したブロードバンドや通信機器は既に急速に増えており、今後数年のスペースコマース(商用宇宙利用)の成長の50%を占めるだろう。短期的には衛星能力の向上により、宅配便などの配達時間が大幅に短縮される。GPSシステムは、今後も増え続ける。こうした発展の影響で地球上の変化が加速し、私たちの生活に新しい局面を切り開く。
アメリカとEU、中国、ロシアは今後5~10年で、月面に恒久的な居住型基地を建造するだろう。人類は2040年までに火星に基地を造る。マスクが目標を達成すれば、それより10年早まるかもしれない。
今後20年の世界の宇宙開発計画は私たちに、500年以上前にコロンブスがアメリカ大陸を「発見」したのと同じくらい大きな変化をもたらす可能性が高い。

アマゾンに飛びます
2025年5月6日/13日号(4月30日発売)は「英語で学ぶ 国際ニュース超入門」特集。トランプ2.0/関税大戦争/ウクライナ和平/中国・台湾有事/北朝鮮/韓国新大統領……etc.
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
アメリカ版文化大革命? トランプのエリート大学たたきは独裁への道 2025.04.24
次期大統領候補だったルペンが有罪に、ここから始まるフランス政界大混迷 2025.04.09
トランプの「残酷で危うい国際システム」が始まる 2025.03.29
日本の石破首相がトランプに主張すべきこと 2025.03.12
トランプ政権がもくろむCIAの大リストラ、次に起きることは? 2025.02.26
トランプが命じた「出生地主義の廃止」には、思わぬ悪影響が潜んでいる 2025.01.31
-
「外資系」ITヘルプデスク「英語:中級以上」/ITコンサルティング
エイラシステム株式会社
- 東京都
- 年収400万円~650万円
- 正社員 / 契約社員
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
「カスタマーサクセス~外資系企業を中心に採用の支援~」/業界未経験OK/留学・海外生活経験、外国籍など活躍中
株式会社キャリアクロス
- 東京都
- 年収400万円~500万円
- 正社員
-
大手町駅徒歩5分 外資系インフラベンダーPM
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員