- HOME
- コラム
- 現代ニホン主義の精神史的状況
- どんどん不自由になる日本の表現の自由
どんどん不自由になる日本の表現の自由
もちろん公共の会場を使う場合でも、ヘイトスピーチや差別的・ハラスメント的な表現に関しては許されるべきではない。ヘイトスピーチ規制法や男女共同参画社会基本法など最低限の基準は必要だ。だが、日本軍の戦争犯罪や象徴君主についての表現が、右派の主張するような「日本人差別」に当たらないことは言うまでもない。
「表現の不自由展」の不自由さ
右翼の活動が増長するのは、世論の鈍さもある。暴力的な妨害行動を非難する前に、事なかれ主義的に、そうした妨害を「持ち込んだ」主催者側を非難する空気が存在する。そもそも天皇を扱ったり、日本の戦争犯罪を告発したりすることは日本のマジョリティのお気持ちを損ねる行為でもある。内心では右翼に同調し「いい気味だ」と思っている「一般人」も多いだろう。
しかし、「表現の不自由展」のような企画が公共の施設から締め出され、右翼団体やレイシスト団体によって潰されていくことを容認する者は、挑発的な言い方をすれば、憲法に書かれている「表現の自由」を死文化することに同意しているも同じだ。
東京での「表現の自由展」が、新たな会場を確保して、無事開催されることを願っている。
岸田から次期総裁への置き土産「憲法改正」は総選挙に向けた「裏金問題」隠しか 2024.09.11
人道支援団体を根拠なく攻撃してなぜか儲かる「誹謗中傷ビジネス」 2024.07.29
都知事選、蓮舫候補の「二重国籍」問題の事実関係を改めて検証する 2024.06.20
政治資金改革を時間稼ぎの「政局的な話」としか考えていない自民党 2024.05.17
「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗衣氏への名誉棄損に対する賠償命令 2024.04.23
『オッペンハイマー』:被爆者イメージと向き合えなかった「加害者」 2024.04.11
日本で車椅子利用者バッシングや悪質クレーマー呼ばわりがなくならない理由 2024.03.27
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
「カスタマーサクセス~外資系企業を中心に採用の支援~」/業界未経験OK/留学・海外生活経験、外国籍など活躍中
株式会社キャリアクロス
- 東京都
- 年収400万円~500万円
- 正社員
-
大手町駅徒歩5分 外資系インフラベンダーPM
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
-
グラフィックデザイナー/外資系大手ブランド多数/百貨店、商業施設、店舗SPツール・展示会用パネル等
株式会社ユウクリ
- 東京都
- 月給21万円~28万円
- 正社員 / 派遣社員