最新記事

ワークプレイス

つながりから「未来」を学び続ける

2016年5月13日(金)15時05分
WORKSIGHT

wsShell-2.jpg

人と人を結ぶ、アトリウムのカフェテリア。アトリウムで会った社員同士が「じゃあコーヒーでも......」と、立ち寄る場所だ。

wsShell-3.jpg

アトリウムを上から眺める。社員用のコーヒーメーカーはオフィスフロアにはないため、コーヒーを飲みたければアトリウムを訪れる必要がある。

 建物中央に長く延びるアトリウムは、ラボ、実験ホール、ワークショップ、オフィスからなる5つの翼、合計8万平方メートルのフロアを結んでいる。

 このアトリウムはテクノロジーセンターのいわば背骨のような役割を果たし、各翼の人々を結びつけているようだ。アトリウムにカフェテリアやレストランがあり賑わっているのとは対照的に、オフィス内にはコーヒーマシン1つ置かれていない。飲みたければ、人が集うアトリウムまで出てこなくてはならないのだ。

 ロイヤルダッチシェルの歴史的資料やアート作品が展示されることもあり、作品を鑑賞するため足を止めた従業員同士が雑談する光景がよく見られるという。オフィス内での部署の配置には、社会科学におけるソーシャルネットワーク分析が応用された。これも出会いの機会をつくり出す仕掛けだ。

「誰と誰が交流しているか、ネットワークの中心は誰か、といった分析に基づいて部署やデスクの配置を決めたんです。例えば、ものすごく多くのコンタクトを持つ人を一番奥のデスクにする。彼が動けば周りも動くし、彼に会うために人も動くわけです」

10年単位の研究開発では「早い段階での失敗」が欠かせない

 これほどつながりが重視される理由、それは、つながりから生まれるイノベーションこそが、テクノロジーセンターの使命だからに他ならない。

 テクノロジーセンターの具体的な業務は、石油、ガス、化学テクノロジーの開発、将来のエネルギー技術の研究を行うこと。そのプロセスは、理科の実験程度のスキルでも可能な、小さなアイデアの展開から始まるという。

「ポテンシャルのあると見なされたアイデアのみ、次の段階でスケールを大きくして試してみます。アップルパイを1つ作るなら誰にでもできますが、これを1時間に100個、24時間体制で作るとなると難しい。現実には、スケールが大きくなる段階で1000のアイデアのうち999はダメになってしまいます。残った1つが、パイロットプラントの段階に進んでいきます」

 開発は段階を経るごとに実験のスケールが大きくなり、技術のレベルが上がる。予算も膨れ上がっていく。これが商業規模のプラント稼働段階に至れば1基あたり10億ユーロ単位の投資を要し、その後数十年は稼働し続けるのだ。後の段階になるほど失敗は許されない。「プラントができました、2日後に不備が見つかりました、では困るのです」

wsShell-4.jpg

アトリウムからは実験施設内部が見える。社内の情報を可視化し、企業の透明性を高める仕掛けになっている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米国株式市場=S&Pとダウ小幅続伸、米利下げ期待で

ビジネス

再送NY外為市場=ドル上昇、FRB当局者発言を注視

ワールド

米、イスラエルへの兵器輸送一部停止か ハマスとの戦

ビジネス

FRB、年内は金利据え置きの可能性=ミネアポリス連
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:岸田のホンネ
特集:岸田のホンネ
2024年5月14日号(5/ 8発売)

金正恩会談、台湾有事、円安・インフレの出口......岸田首相がニューズウィーク単独取材で語った「次の日本」

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地ジャンプスーツ」が話題に

  • 2

    「自然は残酷だ...」動物園でクマがカモの親子を捕食...止めようと叫ぶ子どもたち

  • 3

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国の研究チームが開発した「第3のダイヤモンド合成法」の意義とは?

  • 4

    「真の脅威」は中国の大きすぎる「その野心」

  • 5

    デモを強制排除した米名門コロンビア大学の無分別...…

  • 6

    いま買うべきは日本株か、アメリカ株か? 4つの「グ…

  • 7

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 8

    外国人労働者がいないと経済が回らないのだが......…

  • 9

    中国軍機がオーストラリア軍ヘリを妨害 豪国防相「…

  • 10

    単独取材:岸田首相、本誌に語ったGDP「4位転落」日…

  • 1

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受ける瞬間の映像...クラスター弾炸裂で「逃げ場なし」の恐怖

  • 2

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国の研究チームが開発した「第3のダイヤモンド合成法」の意義とは?

  • 3

    「2枚の衛星画像」が伝える、ドローン攻撃を受けたロシア空軍基地の被害規模

  • 4

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミ…

  • 5

    屋外に集合したロシア兵たちを「狙い撃ち」...HIMARS…

  • 6

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

  • 7

    ロシアの大規模ウクライナ空爆にNATO軍戦闘機が一斉…

  • 8

    ロシア軍の拠点に、ウクライナ軍FPVドローンが突入..…

  • 9

    外国人労働者がいないと経済が回らないのだが......…

  • 10

    「500万ドルの最新鋭レーダー」を爆破...劇的瞬間を…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 4

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 5

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 6

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 7

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    NASAが月面を横切るUFOのような写真を公開、その正体…

  • 10

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中