最新記事

資産運用

「賃貸か、持ち家か」議論の答えは出ている

2021年12月28日(火)06時45分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部
家の購入

ake1150sb-iStock.

<賃貸派・持ち家派という概念はそもそも存在しないと、経済評論家・個人投資家の加谷珪一氏は言う。どういうことか。『150人のお金持ちから聞いた 一生困らないお金の習慣』より>

この2年間、コロナ禍による経済の落ち込み、その中での株式市場の活況、「K字回復」と呼ばれる企業業績の二極化、中間層の転落と格差拡大など、人々の生活を取り巻く状況は大きく変化してきた。

今ほど切実に、多くの人がお金に関して思い悩んでいる時はないかもしれない――お金持ちになるにはどうすればいいのか?

お金の話と言えば、住まいに関する「賃貸か、持ち家か」の議論もよく話題に上る。だが経済評論家で、億単位の資産を株式投資で運用する個人投資家でもある加谷珪一氏は、この分類そのものが「ナンセンス」だと言う。どういうことか。

かつて経営コンサルティングに従事していた加谷氏が、企業のオーナー経営者など約150人のお金持ちからヒアリングした内容をもとに執筆し、図版を組み合わせて分かりやすく構成した『150人のお金持ちから聞いた 一生困らないお金の習慣』(CCCメディアハウス)が出版された。

ここでは本書から、「小金持ちを目指すなら新築住宅は買うな」と題し、家の購入に対する考え方を加谷氏が解説した1節を抜粋する(抜粋第2回)。

※本書からの抜粋第1回はこちら:米国市場? 不動産? 金?「いま何に投資すべきか」を加谷珪一が解説

◇ ◇ ◇

家の購入を考えているなら、これをどう判断するのかで、支出削減の勝敗はほぼ決まる。

日本では圧倒的に中古よりも新築物件が人気である。このため、中古物件と新築物件との価格差は異常なほど大きい。掘り出し物の中古物件を見つけられれば、1000万単位で得をすることさえある。

問題なのは新築を購入する理由である。そのほとんどが「新築物件がほしい」からであって、「新築物件が必要」なのではない。

こう書くと「中古物件は耐用年数を考えると厳しい。新築のほうが長く住める」という反論が出てくる。だが、これもおかしな話だ。新築の物件Aと築10年の物件Bとでは、20年後には物件Aだけが住めて、物件Bは住めなくなるのだろうか? そんなことはない。

okanenoshukan-20211228-chart1.png

『150人のお金持ちから聞いた 一生困らないお金の習慣』201ページより

管理が良好な物件なら、35年経っても問題なく住めるはずである。これは、いい物件を選ぶかダメ物件を選ぶかの違いであって、新築か中古かという話ではないのだ。もし管理が良好で持ちがよい物件を選ぶ自信がないので、とりあえず新築と言うなら、そもそも買わないほうがよい。住宅は人生最大の買い物である。先が読めないものを勢いで買ってしまうなど、危険極まりない行為だ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

午後3時のドルは154円後半で底堅い、34年ぶり高

ビジネス

世界の電動車販売、今年1700万台に大幅増 中国が

ビジネス

インタビュー:過度な円安、消費下支え策も一案 追加

ワールド

アングル:米支援で息吹き返すウクライナ、兵力不足は
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 2

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の「爆弾発言」が怖すぎる

  • 3

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバイを襲った大洪水の爪痕

  • 4

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 5

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 8

    冥王星の地表にある「巨大なハート」...科学者を悩ま…

  • 9

    「なんという爆発...」ウクライナの大規模ドローン攻…

  • 10

    ネット時代の子供の間で広がっている「ポップコーン…

  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 6

    攻撃と迎撃の区別もつかない?──イランの数百の無人…

  • 7

    「毛むくじゃら乳首ブラ」「縫った女性器パンツ」の…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    ダイヤモンドバックスの試合中、自席の前を横切る子…

  • 10

    価値は疑わしくコストは膨大...偉大なるリニア計画っ…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

  • 10

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中