最新記事

テヘラン高官からオバマへの注文

イラン動乱の行方

改革派と保守派の対立は
シーア派国家をどう変えるのか

2009.06.26

ニューストピックス

テヘラン高官からオバマへの注文

テヘラン高官からオバマへの注文

2009年6月26日(金)12時39分
セリグ・ハリソン(米国際政策センター・アジア担当部長)

 仮にバラク・オバマ上院議員が秋の本選でアメリカ大統領となり、イランと前提条件なしに交渉するという選挙公約を果たすとしよう。イランはどう応じるだろうか。イランの有力者3人に聞いたところ、イラン側には前提条件がある。

 彼らによれば、アメリカは交渉のテーブルに着く前にイランに対する「敵視政策」を取り下げなければならない。3人が最も強調したのは、すでにオバマが公約に掲げている、イラク駐留米軍の完全撤退に向けたタイムテーブルを示すという条件。経済制裁の解除など他の条件はオバマの選挙公約にそぐわないし、ワシントンで問題になる。

 「(オバマの)就任前に交渉に入りたいという打診が来ている」と、イラン国会で強い影響力をもつ外交・安全保障委員長のアロオディン・ボルジェルディは言う。しかし「ボールはアメリカ側のコートにある」と、彼は強調する。「イランとの関係を悪化させたのはアメリカ。関係改善はその点を踏まえて進めるべきだ」

イラク撤退の姿勢を示せ

 7月19日にジュネーブで開かれたイランの核問題をめぐる協議には、イランとの直接対話を拒否してきたアメリカがニコラス・バーンズ国務次官を派遣。イランに対してウラン濃縮の停止を求めた。しかしイランは原則論に終止し、回答を示さなかった。

 協議に参加した6カ国はイランからの2週間以内の回答を求めているが、コンドリーザ・ライス米国務長官は、イランがウラン濃縮停止の方針を示さなければ、アメリカ単独の制裁強化に加え、「国連安全保障理事会で新たな制裁を検討することになる」と警告した。

 マフムード・アハマディネジャド大統領の腹心の一人でもあるボルジェルディは、「雰囲気を大きく変える」ためには、オバマはイランの政権転覆をねらうCIA(米中央情報局)の活動をやめさせ、79年のアメリカ大使館人質事件以来凍結されている米銀のイラン資産を返還し、金融制裁を解き、民間機売却を再開すべきだと言う。膨大な要求だが、ボルジェルディはイラクの撤退時期に加えてどれか一つがクリアされれば、対話を始められると示唆する。

 外務第一副大臣のアリレザ・シェイハタールも、イラクからの米軍の撤退計画の重要性を指摘する。「3カ月先、8カ月先、あるいはもっと先だとしても」、アメリカが徐々にイラクから手を引く「真摯な姿勢」を見せることが重要だと彼は言う。

 シェイハタールはアメリカが現在、イラクの空域を管理している事実を指摘。それがイラクのヌーリ・マリキ首相を「いらだたせている」と言う。「イラクは独自の空軍をもつべきだ。戦闘機を購入し、国内外の安全保障のために維持する能力もある」

ブッシュ以外なら誰でも

 それはイランにとって国防上の脅威ではないのだろうか。イラクが独立した民主政府であれば問題ないと、シェイハタールは言う。「イラクの絶対的多数はイランに友好的だからだ」

 オバマについて聞いたところ、保守系新聞「ケイハン」を率いるホセイン・シャリアトマダリは、「ジョージ・W・ブッシュ大統領が代わるなら誰でもいい」と語った。「しかしオバマが本物か、それともブッシュ同様シオニスト勢力に操られているかを見極める必要がある」

 3人とのインタビューから、イランはアメリカと折り合いをつけたいと考えてはいるが、前向きなそぶりは見せないだろうということがわかる。

 もしオバマが米軍の戦闘部隊をイラクから16カ月で撤退させ、空軍基地から爆撃機も引き揚げるという公約を貫けば、イランとの交渉は順調にいきそうだ。イランが影響力をもつイラク国内のシーア派民兵組織が米軍撤退を邪魔しないよう要求し、イラクのアルカイダ掃討への協力を求めることもできる。

 交渉を始めるにあたって、オバマはイランが求める重要なステップを踏まなければならない。イラン政権転覆をねらう勢力に対する、CIAや特殊部隊の支援の停止だ。クルド人の分離独立派やムジャヒディン・ハルク(イラクに拠点を置く亡命イラン人反政府勢力)がそれにあたる。こうした動きは公表されることがないので、オバマにとっての政治的コストは低い。

 ボルジェルディは、イランが平和目的にウランを濃縮する権利をアメリカが受け入れれば、残りの問題は交渉可能だと言う。「核兵器の開発が問題という点はわれわれも理解し、受け入れている」

 ブッシュ政権のイランに対する「政権転覆政策」を終わらせることは、実りのある核協議を進めるカギになるし、アメリカにとって受け入れ可能だ。しかしオバマ新大統領は、これまでイランに対する秘密工作に従事してきた国防総省やCIA、各情報機関の抵抗勢力に立ち向かうことができるだろうか。

 簡単ではないだろう。次期アメリカ大統領は、イランと同じくらい手ごわい敵とワシントンで対峙することになる。

[2008年8月 6日号掲載]

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

プーチン大統領、通算5期目始動 西側との核協議に前

ビジネス

UBS、クレディS買収以来初の四半期黒字 自社株買

ビジネス

中国外貨準備、4月は予想以上に減少 金保有は増加

ワールド

中国、エアバスと航空分野の協力深化へ 覚書に署名=
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国の研究チームが開発した「第3のダイヤモンド合成法」の意義とは?

  • 2

    「真の脅威」は中国の大きすぎる「その野心」

  • 3

    翼が生えた「天使」のような形に、トゲだらけの体表...奇妙な姿の超希少カスザメを発見、100年ぶり研究再開

  • 4

    外国人労働者がいないと経済が回らないのだが......…

  • 5

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 6

    メーガン妃を熱心に売り込むヘンリー王子の「マネー…

  • 7

    ウクライナがモスクワの空港で「放火」工作を実行す…

  • 8

    単独取材:岸田首相、本誌に語ったGDP「4位転落」日…

  • 9

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

  • 10

    こ、この顔は...コートニー・カーダシアンの息子、元…

  • 1

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受ける瞬間の映像...クラスター弾炸裂で「逃げ場なし」の恐怖

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる4択クイズ

  • 4

    「2枚の衛星画像」が伝える、ドローン攻撃を受けたロ…

  • 5

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 6

    屋外に集合したロシア兵たちを「狙い撃ち」...HIMARS…

  • 7

    ロシアの大規模ウクライナ空爆にNATO軍戦闘機が一斉…

  • 8

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 9

    ロシア軍の拠点に、ウクライナ軍FPVドローンが突入..…

  • 10

    「500万ドルの最新鋭レーダー」を爆破...劇的瞬間を…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 4

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 5

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 6

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 7

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    NASAが月面を横切るUFOのような写真を公開、その正体…

  • 10

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中