コラム

暴動をしても自殺をしてもシステムの外へは逃れられない

2015年09月10日(木)18時58分

 そして女性部下はこう付け加えるのだ。「市場文化というのは総合的なものだわ。それはこういう男女をも生み出しているの。彼らはシステムにとって必要なのよ。彼らが軽蔑するシステムにとって。彼らはエネルギーと定義を与える。市場に動かされているの。世界市場で取り引きされているのよ。だから彼らは存在しているの。システムを活気づけ、永続させるために」

 つまり暴動は、システムを保つためにあらかじめ約束されていたということなのだ。ここには暴徒とシステムの間の共犯関係がある。暴徒は自分の怒りを吐き出すために暴れ、システムはその怒りを受けとめることで、社会の活気やエネルギーのようなものへと転化する。それこそがシステムを成立させ社会を駆動するエンジンになっている。

 そしてこの関係性からは、誰も脱出できない。なぜならシステムはこの世界そのものであり、世界の外には出られないのと同じように、システムからは脱出できないからである。どんなに抗議行動を行っても、すべてはシステムの中であらかじめ予測されていた範囲に収まってしまう。

 主人公はこのシステムから脱出するために、みずから破滅して死ねばいいと考える。そして自殺をほのめかすのだが、しかし女性の部下は、焼身自殺でさえもベトナム戦争で僧侶たちがやったことの「盗用」にすぎず、独創的ではないと反論する。英雄的な自殺でさえも、システムの市場の中に取り込まれてしまうということなのだ。

 そのとき、何者かが主人公を襲撃しようとしている計画があると警備主任から打ち明けられ、主人公は驚喜する。それによってこのシステムから脱出し、「生きるという仕事」を始められるかもしれない、と考えたのだ。

 その先の結末は小説を読んでいただければと思うが、この「コスモポリス」はこれからの世界のシステムのありようを見事に浮かび上がらせている。われわれはシステムの一部であり、システムはわれわれによって作られる。システムとわれわれは時に敵対し、時に同調するように見えるが、しかしシステムを壊すことはできない。なぜならわれわれがこの社会の中で繰り広げるさまざまな相互作用そのものが、システム=社会であるからだ。

 社会は人々を圧迫する敵ではなく、社会はわれわれ自身なのである。

プロフィール

佐々木俊尚

フリージャーナリスト。1961年兵庫県生まれ、毎日新聞社で事件記者を務めた後、月刊アスキー編集部を経てフリーに。ITと社会の相互作用と変容をテーマに執筆・講演活動を展開。著書に『レイヤー化する世界』(NHK出版新書)、『キュレーションの時代』(ちくま新書)、『当事者の時代』(光文社新書)、『21世紀の自由論』(NHK出版新書)など多数。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

午前の日経平均は反落、一時700円超安 前日の上げ

ワールド

トルコのロシア産ウラル原油輸入、3月は過去最高=L

ワールド

中国石炭価格は底入れ、今年は昨年高値更新へ=業界団

ワールド

カナダLNGエナジー、ベネズエラで炭化水素開発契約
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴らす「おばけタンパク質」の正体とは?

  • 3

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗衣氏への名誉棄損に対する賠償命令

  • 4

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 5

    マイナス金利の解除でも、円安が止まらない「当然」…

  • 6

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 7

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 8

    ワニが16歳少年を襲い殺害...遺体発見の「おぞましい…

  • 9

    ケイティ・ペリーの「尻がまる見え」ドレスに批判殺…

  • 10

    イランのイスラエル攻撃でアラブ諸国がまさかのイス…

  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 5

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 6

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 7

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 8

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 9

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 10

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 10

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story