コラム

ジョンソン辞任、あるいはウソがもたらす予期せぬ奇跡(パックン)

2022年07月30日(土)15時40分

政治家になってからも「ウソ」が目立った。実はそれをリストアップする複数のサイトがあるぐらいだ(下記の例は主にboris-johnson-lies.comcostofjohnson.comから拾いました)。

ジョンソンはロンドン市長時代の殺人発生率、押収したナイフの数、警察の人数、減税政策、低所得者用住宅の数、などなどで実際と異なる数字を発信することが多かったが、これはだいたい在任中の自分の成績をよく見せるためだった。一方、後任のカーン市長を悪く見せるためにも、自分の自転車が市内で盗まれた! というウソもついた。でも、実は過去に「自転車がぼろすぎて、結局雨に濡れて壊れた」と説明していた。これが盗まれた ! と言った直後に発覚した。自転車をこぐ前に、下手をこいたね。

国会議員や首相になっても「ウソ」の数は減らなかった。メイ前首相の政策、警察の人数(また!)、石油のフラッキング採掘、法人税、子供の貧困率、ブレグジット(EU離脱)のメリット、犯罪率などなどについて、ウソのオンパレードだった。僕のお気に入りは病院を訪問したとき「人気取りのメディア作戦だ!」との批判を受けて「いや、ここに記者なんかいないよ」と、ジョンソンが反論した場面。記者たちの目の前で!

痴漢を与党幹部に

また、ジョンソンがイギリスの伝統食ポークパイ(豚肉が入ったパイ)の輸出に関連する誤報を発信したとき、奇跡が起きた。Pork Pieはスラングで「ウソ」という意味もあるから、メディアは「ポークパイについてのポークパイだ」と、大興奮だった。ダジャレのオチが好きな僕からみても、これはあっぱれだ!

ジョンソン本人も言葉遊びが好きなようだ。常習的に痴漢をしていた疑いがある議員を与党幹部に起用したときことだ。この件について突っ込まれたとき、痴漢疑惑のことを知らなかったとジョンソンは弁解したが、それもウソだった。しかも、ジョンソンは知っていただけでなく、この件をジョークにしていたと、彼の元側近が証言している。

ここにもミラクルが含まれていた。幹部の名字は「ピンチャー」だが、ピンチはお尻をつまむ痴漢行為にも使う単語。それをもってジョンソンは「Pincher by name, pincher by nature」(名前も、気質もピンチャーだ!)と一発かましたという。うまい!......けど、ひどい!

名字と行動がここまで奇跡的にリンクしたらジョークを言いたくなる気持ちはわかる。芸人なら衝動に負けてしまうかもしれない。でも、政治家は被害者の気持ちに配慮し我慢するべきだろう。幹部に起用することもね。

プロフィール

パックン(パトリック・ハーラン)

1970年11月14日生まれ。コロラド州出身。ハーバード大学を卒業したあと来日。1997年、吉田眞とパックンマックンを結成。日米コンビならではのネタで人気を博し、その後、情報番組「ジャスト」、「英語でしゃべらナイト」(NHK)で一躍有名に。「世界番付」(日本テレビ)、「未来世紀ジパング」(テレビ東京)などにレギュラー出演。教育、情報番組などに出演中。2012年から東京工業大学非常勤講師に就任し「コミュニケーションと国際関係」を教えている。その講義をまとめた『ツカむ!話術』(角川新書)のほか、著書多数。近著に『パックン式 お金の育て方』(朝日新聞出版)。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

三菱商事、今期26%減益見込む LNGの価格下落な

ワールド

インド4月自動車販売、大手4社まだら模様 景気減速

ワールド

米、中国・香港からの小口輸入品免税撤廃 混乱懸念も

ワールド

アングル:米とウクライナの資源協定、収益化は10年
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 5
    ウクライナ戦争は終わらない──ロシアを動かす「100年…
  • 6
    インドとパキスタンの戦力比と核使用の危険度
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    目を「飛ばす特技」でギネス世界記録に...ウルグアイ…
  • 9
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 10
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story