コラム

「まん防」を踊らされる日本国民に問い掛けたいこと

2022年01月25日(火)16時15分

秩序ある行動は日本の美徳とされるが……(上野動物園でパンダを見ようと列を作る人々、1月)KIM KYUNG HOON-REUTERS

<そろそろ専門家や政治家任せでなく、国民としてコロナとどう相対するか、民意を定める必要がある。それとも「マンボウ」を踊り続ける?>

オミクロン株による新型コロナ感染拡大を受け、まん延防止等重点措置が再び首都圏などに適用された。まん延防止と聞いて、昨年使われていた略称「まんぼう」を思い出し、頭の中で歌手ルー・ベガの「Mambo No.5」が流れるのは僕だけだろうか。
それはさておき......。

この措置は、飲食店に営業時間の短縮を要請して、1つのテーブルに5人以上集まるときは陰性証明を必要とする。また、非認証店には酒類提供の停止を求めるといった内容だ。その代わり、お酒を提供するお店に2万5000円以上の、提供しないお店に3万円以上の協力金を用意する。一方、罰則付きの営業時間短縮命令も可能だが、今のところは相変わらずの平和的な「お願いベース」が基本方針だ。昨年の総裁選中に岸田文雄首相は「日本型ロックダウン」を提案したが、そんな話は一切出ていない。

日本は中途半端か、程よいのか

もしかしたら、これが現状の「日本モデル」の最後の戦いになるかもしれないと、僕はみる。「ゼロコロナ」を掲げ厳格な都市封鎖を行う中国と、「ウィズコロナ」を宣言、感染予防を半分あきらめているように見える欧米の間をとったようなやり方だ。「サムコロナ」とでもいえようか。

警察が雀卓をぶっ壊したりしないし、無断で外出する人に暴力を振るったりしない。一方、国民がマスク着用やワクチン接種を拒否したりしないし、人数制限なしの大型スポーツ観戦もしない。中途半端というか、どっちつかずというか、中庸的というか、程よいというか、当てはまる表現はいろいろあるかもしれないが、とにかく「ほどほどそこそこまずまず」を貫いているようだ。

(ちなみに、スポーツ観戦というと、わがアメリカではアメリカンフットボールのダラス・カウボーイズは今シーズン、1試合平均の観客数は9万人を超えている。ホームの南部テキサス州は暖かいからまだわかるけど、中西部ウィスコンシン州のグリーンベイ・パッカーズでも観客数は1試合8万人に迫っている。しかも、1月の平均最高気温がマイナス3度のスタジアムで、上半身裸で熱狂しているファンも多い!コロナがなくても風邪ひくよ!)

日本独自のスタイルでここまで5つの波を抑え込むことができた。もちろん、たくさんの貴い命が失われているし、緊急事態宣言やまん延防止措置で経済的な打撃を食らった個人や企業も多い。日本も無傷ではない。が、他国に比べればダメージが少なく、成功例に見える。

プロフィール

パックン(パトリック・ハーラン)

1970年11月14日生まれ。コロラド州出身。ハーバード大学を卒業したあと来日。1997年、吉田眞とパックンマックンを結成。日米コンビならではのネタで人気を博し、その後、情報番組「ジャスト」、「英語でしゃべらナイト」(NHK)で一躍有名に。「世界番付」(日本テレビ)、「未来世紀ジパング」(テレビ東京)などにレギュラー出演。教育、情報番組などに出演中。2012年から東京工業大学非常勤講師に就任し「コミュニケーションと国際関係」を教えている。その講義をまとめた『ツカむ!話術』(角川新書)のほか、著書多数。近著に『パックン式 お金の育て方』(朝日新聞出版)。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

中国企業、28年までに宇宙旅行ビジネス始動へ

ワールド

焦点:笛吹けど踊らぬ中国の住宅開発融資、不動産不況

ワールド

中国人民銀、住宅ローン金利と頭金比率の引き下げを発

ワールド

米の低炭素エネルギー投資1兆ドル減、トランプ氏勝利
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 2

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた異常」...「極めて重要な発見」とは?

  • 3

    存在するはずのない系外惑星「ハルラ」をめぐる謎、さらに深まる

  • 4

    羽田空港衝突事故で「日航の奇跡」を可能にした、奇…

  • 5

    「円安を憂う声」は早晩消えていく

  • 6

    老化した脳、わずか半年の有酸素運動で若返る=「脳…

  • 7

    アメリカはどうでもよい...弾薬の供与停止も「進撃の…

  • 8

    共同親権法制を実施するうえでの2つの留意点

  • 9

    日鉄のUSスチール買収、米が承認の可能性「ゼロ」─…

  • 10

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 1

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 2

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 3

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 4

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋…

  • 5

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 6

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 7

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 8

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 9

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 10

    プーチン5期目はデフォルト前夜?......ロシアの歴史…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 7

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 8

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story