コラム

東芝は悪くない

2017年03月28日(火)16時00分

現在最大の関心を集めている、原発の建設会社を買収したこと、これも同じ理屈である。建設コストが上昇して、建設が立ち往生していた。訴訟も頻発していた。このままでは事業が遂行できない。そこで、将来のさらなる建設コストの上昇というリスクをものともせず、誰もが逃げる地雷のような建設会社を0ドルで買い取ったのである。

そして、これらはすべて不正のためではない。自分たちががんばって行ってきた事業を成功させるため、魂をこめた製品、事業を継続させるためなのである。

結論は2通りある。

普通の考え方をすれば、利益よりも事業を優先させる、という職人魂のような誤った考え方を捨ててすべては利益のために、リスクを最小化し、リスクを上回る利益のあるときだけリスクをとる、ということを徹底することである。

日本の部品メーカーがダントツ

もう一つの道は、職人魂は捨てられないから、そして、それが唯一の日本企業の世界に対するアドバンテージであるから、それを最大限活かすために、社運を賭ける投資は絶対にせずに、カネを賭ける投資は最小限にし、リスクを徹底的に排除し、いい製品を作る、事業を成功させる、ということだけに集中するだけですむような企業経営構造にすることである。

例えば、日本の部品メーカーが世界ダントツなのは、そういう理由からである。

東芝にとって、現在のリスクは米国原発事業だ。その事業が本来悪い。だから、原発事業でリスクを東芝に押し付けて、自分たちはリスクをとらずに利益を上げようとしているプレーヤーたちと戦うしかない。そこに利益が逃げていくこと、カネが流れ出してしまうことだけが問題だから、WHは当然倒産させて、東芝本体をできるかぎり隔離する。そして、半導体事業の売却益も、できる限り、米国原発事業に流れ出ないように押しとどめるためのスキームが必要である。

そのスキームの基本構造は考えれば誰でもわかることなので(実際に実現させるのは、とてつもなく複雑なスキームの詳細が必要になるだろうが)、ぜひ、政府も東芝もその他関係者もしぶとくそのスキームを実現させてほしい。


【参考記事】東芝不正会計の本質は、「国策」原発事業の巨額損失隠し
【参考記事】東芝の不正会計、ガバナンスの何が問題なのか?

プロフィール

小幡 績

1967年千葉県生まれ。
1992年東京大学経済学部首席卒業、大蔵省(現財務省)入省。1999大蔵省退職。2001年ハーバード大学で経済学博士(Ph.D.)を取得。帰国後、一橋経済研究所専任講師を経て、2003年より慶應大学大学院経営管理研究学科(慶應ビジネススクール)准教授。専門は行動ファイナンスとコーポレートガバナンス。新著に『アフターバブル: 近代資本主義は延命できるか』。他に『成長戦略のまやかし』『円高・デフレが日本経済を救う』など。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ECB、賃金やサービスインフレを注視=シュナーベル

ビジネス

焦点:連休中の為替介入警戒、取引減で再動意も 米当

ビジネス

LSEG、第1四半期決算は市場予想と一致 MSとの

ワールド

北朝鮮製武器輸送したロシア船、中国の港に停泊 衛星
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴らす「おばけタンパク質」の正体とは?

  • 3

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗衣氏への名誉棄損に対する賠償命令

  • 4

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 5

    マイナス金利の解除でも、円安が止まらない「当然」…

  • 6

    ワニが16歳少年を襲い殺害...遺体発見の「おぞましい…

  • 7

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    中国のロシア専門家が「それでも最後はロシアが負け…

  • 10

    ケイティ・ペリーの「尻がまる見え」ドレスに批判殺…

  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 4

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 5

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 9

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 10

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 10

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story