韓国大統領の弾劾裁判騒動に思う、「大統領降ろし」という当然の権利
そしてもう1つ、現代の韓国国民の意識に大きく影響を与えているのが1960年の四月革命と80年の光州事件だ。
四月革命では韓国で独裁政治に反対する民衆運動が起こり、李承晩大統領が辞任に追い込まれた政治運動。光州事件は80年5月18日から27日にかけて光州市を中心に発生した市民による軍事政権に対する民主化要求の蜂起だ。いずれも政治権力に対する国民の闘争で、国民としての権利を勝ち得た経緯がある。後にヒットした映画や小説の題材にもなり、いまだに国民の胸を熱くさせる。
こうした背景もあり、今回の尹大統領の弾劾を支持して国民が強く声を上げることには私も違和感がなかったのだが、最近のデモから見えてくる変化は新鮮に感じる。若い世代の参加率が非常に高いのだ。これも日本とは少し違った政治の風景だろう。
私が大学生だった20年ほど前は、デモに対する認識はそれほどなかった。学生の中でも政治学専攻の学生らが市民団体や偏った姿勢のメディアと一緒になって、政権に対するデモを行うことが多かった。
外国人投資家の不動産爆買いに迷惑しているのは日本人だけではない 2025.10.23
報じられなかった中国人の「美談」 2025.10.22
ニッポン停滞の証か...トヨタの賭ける「未来」が関心呼ばない訳 2025.10.17
日本人のスマホ依存症を減らすには、国や自治体が介入して規制すべき? 2025.10.08
「お茶を一服いかがでしょうか?」...飲み物に畏敬の念を込める日本とジョージアの共通点 2025.10.03
命を守る人が休めない社会でいいのか? 『レイトシフト』が映す過労の代償 2025.09.09
世界でも珍しい「日本の水泳授業」、消滅の危機にあるがなくさないでほしい 2025.08.31
-
「墨田区」外資系大手企業内 情報システム・OA機器のヘルプデスク/正社員「転勤なし」/夜間対応なし/人材サービス「紹介/教育/研修」
日本アスペクトコア株式会社
- 東京都
- 年収342万円~
- 正社員
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
人事マネージャー候補/外資系大手オンラインメディア企業
株式会社クリーク・アンド・リバー社
- 東京都
- 年収750万円~950万円
- 正社員
-
外資系販売店での常駐警備
ジャパンプロテクション株式会社
- 東京都
- 月給21万8,700円~30万円
- 正社員






