トランプは「左派のせい」と主張するが...トランプ政権誕生後、米で政治的暴力が倍増した理由
Is America Becoming More Violent?
2024年米大統領選でトランプ支持の熱弁を振るったカーク REBECCA NOBLE/GETTY IMAGES
<近年、アメリカでは「暴力による変革」を認める空気が広がっている>
暗黒の時代を今日で終わらせるか、それとも「もっと暗い時代の始まり」とするか、選ぶのは私たち自身だ──米ユタ州のスペンサー・コックス知事(共和党)は9月12日にそう訴えた。2日前には州内の大学で開かれた討論集会で、31歳の保守系活動家チャーリー・カークが狙撃され、死亡していた(カークはドナルド・トランプ大統領の熱烈な支持者だった)。
だが悲しいかな、この国の政治的暴力に詳しい識者の多くは、既にアメリカは危険な新時代に突入したと警告している。下手をすれば多くの政治家が暗殺された1960年代の再来であり、早急に手を打つ必要があると。
シカゴ大学の政治学部教授で同大学の「安全保障と脅威プロジェクト(CPOST)」を率いるロバート・ペイプによれば、今のアメリカでは左右を問わず「政治的暴力に対する支持が高まっている」。
去る6月14日にミネソタ州の州議会議員2人(いずれも民主党)が銃撃され、うち1人とその配偶者が死亡したとき、ペイプはニューヨーク・タイムズ紙に寄稿して「アメリカ政治は極めて暴力的な時代に突入する瀬戸際」にあると警告していた。
-
大手・外資系企業の「採用コンサルタント」/転勤なし
株式会社トライアンフ
- 東京都
- 月給31万2,100円~40万5,730円
- 正社員
-
「大手外資食品企業」Strategic Product Management
カーギルジャパン合同会社
- 東京都
- 年収900万円~1,100万円
- 正社員
-
営業マネージャー 「東京/外資系メーカー」
エドワーズ株式会社
- 東京都
- 年収800万円~1,100万円
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/港区虎ノ門/東京都/web系SE・PG
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員






