最新記事
アメリカ

LAデモ、警官が市民にゴム弾を発砲で頭部に直撃? 血を流して倒れる女性...動画が拡散し非難殺到

LA Riot Police Shoot Protester in the Head With Rubber Bullet

2025年6月13日(金)20時00分
クロエ・メイヤー、シェーン・クラウチャー
ロサンゼルスの抗議デモで警察がゴム弾を発砲

ZUMA Press Wire via Reuters

<米移民税関執行局(ICE)による不法移民の一斉摘発に反対するデモが激化するロサンゼルス。動画には救急車の手配をめぐりデモ隊と警察官が口論する様子も>

ドナルド・トランプ米政権の移民取り締まりに対する抗議活動が続くロサンゼルスでは、取り締まりも激化している。SNSには、機動隊がゴム弾をデモ隊の女性に向けて発砲し、頭部に直撃したときの様子だとされる映像が投稿され批判が起きている。

■【動画】閲覧注意:女性デモ隊の頭部に「警察発砲のゴム弾」直撃か...流血して倒れる動画が物議

トランプは不法移民の取り締まりを強化し、大規模な強制送還を実施すると宣言している。これを受けて米移民税関執行局(ICE)が全米各地で滞在資格のない移民の一斉摘発を行っており、とりわけロサンゼルスではこれに抗議する市民が暴徒化して緊張が高まっている。

事態を受けてトランプはロサンゼルスに州兵を派遣。カリフォルニア州のギャビン・ニューサム知事はこれを強く非難し、州兵派遣は同州の主権を「侵害」し、また「意図的に状況を悪化させようとする」措置だと主張した。

暴動発生から3日目の6月8日には、ロサンゼルスの各地で警察とデモ隊が衝突する場面が見られた。

一部で発生した衝突では、当局が催涙ガスを使用。また、警察がデモ隊を解散させるために発射したゴム弾によってデモ参加者や報道関係者が怪我をする事件も起きた。負傷者の中にはオーストラリア人のジャーナリストやイギリス人のカメラマンも含まれた。

編集部よりお知らせ
ニューズウィーク日本版「SDGsアワード2025」
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

カナダ中銀、3会合連続で金利据え置き 総裁「関税動

ワールド

トランプ氏、インド関税25%と表明 ロ製兵器購入に

ワールド

トランプ氏、関税発動期限の延長否定 8月1日は「揺

ワールド

トランプ氏、FRBに利下げ改めて要求 「第2四半期
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプ関税15%の衝撃
特集:トランプ関税15%の衝撃
2025年8月 5日号(7/29発売)

例外的に低い日本への税率は同盟国への配慮か、ディールの罠か

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 2
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目にした「驚きの光景」にSNSでは爆笑と共感の嵐
  • 3
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い」国はどこ?
  • 4
    M8.8の巨大地震、カムチャツカ沖で発生...1952年以来…
  • 5
    一帯に轟く爆発音...空を横切り、ロシア重要施設に突…
  • 6
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 7
    「自衛しなさすぎ...」iPhone利用者は「詐欺に引っか…
  • 8
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 9
    街中に濁流がなだれ込む...30人以上の死者を出した中…
  • 10
    13歳も72歳も「スマホで人生が終わる」...オンライン…
  • 1
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 2
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの習慣で脳が目覚める「セロ活」生活のすすめ
  • 3
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜つくられる
  • 4
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
  • 5
    航空機パイロットはなぜ乗員乗客を道連れに「無理心…
  • 6
    中国が強行する「人類史上最大」ダム建設...生態系や…
  • 7
    「様子がおかしい...」ホテルの窓から見える「不安す…
  • 8
    タイ・カンボジア国境で続く衝突、両国の「軍事力の…
  • 9
    中国企業が米水源地そばの土地を取得...飲料水と国家…
  • 10
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 3
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 4
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 5
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 6
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 7
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 8
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 9
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 10
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中