最新記事
韓国大統領選

疑惑の大統領選候補、支持率は首位──李在明が映す韓国民主主義の矛盾

2025年5月12日(月)12時00分
佐々木和義
選挙戦の第一声を上げる李在明

5月12日、ソウルで大統領選挙戦の第一声を上げる李在明 REUTERS/Kim Hong-Ji

<当選して司法免責か、敗北して政治生命の終焉か。背水の陣を敷く最有力候補>

韓国の大統領選挙戦が今日(5月12日)から公式にスタートした。最有力候補と目されるのは「共に民主党」の李在明(イ・ジェミョン)前代表だが、同候補は複数の裁判を抱えている。

特に注目されるのは、韓国大法院(最高裁)が5月1日、公職選挙法違反の罪で問われた李在明候補に無罪を言い渡した二審判決を破棄し、ソウル高裁に差し戻したことだ。二審判決からわずか1カ月余りという異例の早さでの判断となった。

高裁は大法院の判断に従う公算が大きく、有罪判決が確定すれば、韓国の法律では罰金100万ウォン(約10万円)以上の量刑で5年間被選挙権を失う。有力候補が司法リスクを抱えながら大統領選挙に臨むという異例の状況が注目を集めている。

司法リスクの選挙への影響

今日から始まった選挙運動は6月3日の投票日まで続くが、李在明候補の初公判は選挙運動開始3日後の5月15日に予定されており、選挙期間中に裁判が行われる異例の事態となっていた。

これに対して共に民主党は大統領選挙運動が始まる5月12日から6月3日の投票日までの期間に予定されている李在明候補の公判をすべて延期するよう裁判所に要請した。この期間には、公職選挙法違反の差し戻し審の初公判のほか、偽証教唆事件、大庄洞関連事件、対北朝鮮送金事件、法人カード流用事件の裁判が予定されていた。

共に民主党は裁判所が延期に応じない場合、大法院長や大法院判事、差し戻し審を担当するソウル高裁判事の弾劾推進を示唆する強硬姿勢を見せた。これに対し裁判所は「大統領選挙の候補である被告に均等な選挙運動の機会を保障し、裁判の公正性に関する論争をなくすため」、公職選挙法違反の初公判を6月18日に延期すると発表。法人カード流用事件を除く他の事件も大統領選後に延期することを決定した。

ビジネス
栄養価の高い「どじょう」を休耕田で養殖し、来たるべき日本の食糧危機に立ち向かう
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

NY外為市場=ドル急伸、米中合意で景気懸念が緩和

ワールド

トランプ氏、薬価引き下げへ大統領令署名 専門家は実

ビジネス

米財政黒字、4月は23%増の2580億ドル 関税収

ビジネス

米国株式市場=大幅高、米中関税引き下げ合意で ダウ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:2029年 火星の旅
特集:2029年 火星の旅
2025年5月20日号(5/13発売)

トランプが「2029年の火星に到着」を宣言。アメリカが「赤い惑星」に自給自足型の都市を築く日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映った「殺気」
  • 3
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王子との微笑ましい瞬間が拡散
  • 4
    母「iPhone買ったの!」→娘が見た「違和感の正体」に…
  • 5
    ゴルフ場の近隣住民に「パーキンソン病」多発...原因…
  • 6
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 7
    「出直し」韓国大統領選で、与党の候補者選びが大分…
  • 8
    「がっかり」「私なら別れる」...マラソン大会で恋人…
  • 9
    ロシア艦船用レーダーシステム「ザスロン」に、ウク…
  • 10
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 7
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 8
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 9
    ついに発見! シルクロードを結んだ「天空の都市」..…
  • 10
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 10
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中