【徹底解説】次の教皇は誰に?...教皇選挙(コンクラーベ)のルールから2つの派閥、「ダークホース」まで

Who Will Be the New Pope?

2025年4月30日(水)17時50分
テオ・ゼノウ(ジャーナリスト、歴史家)

88歳で亡くなったフランシスコ教皇

88歳で亡くなったフランシスコ教皇(2018年8月) JOE GIDDENSーIPAーZUMAーREUTERS

新しい教皇が決まるまでの間、バチカンの実務を仕切るのはカメルレンゴ(秘書長)の地位にあるケビン・ジョセフ・ファレル枢機卿だ。

まずは遺体にエンバーミング(衛生保全処置)を施し、3日間はサンピエトロ大聖堂に公開安置する。それからひつぎを閉じ、サンピエトロ大聖堂(天候が許せば大聖堂の前にある広場)で葬儀を執り行う。


葬儀は首席枢機卿が司式する。現職のジョバンニ・バッティスタ・レ枢機卿は1960年代からバチカンの公職にあって複数の教皇の死に立ち会っているから、葬儀の手続きには最も通じている。

20世紀に入ってから、歴代の教皇はサンピエトロ大聖堂の地下にある墓所に埋葬されてきた。だがフランシスコは23年に、自らの意思でローマ市内のサンタ・マリア・マッジョーレ大聖堂に埋葬するよう定めた。聖母マリアを「深く崇敬」すればこそだ。

「聖霊の導き」により

公式の服喪期間は9日間だが、後継者選びは教皇が死去した瞬間から始まる。イタリアには「一人の教皇が死ねば代わりの者が立つ(代役はいくらでもいる)」ということわざがあるくらいで、「イエス・キリストの代理人」を務める候補はいくらでもいる。

新しい教皇を選ぶ手続きは、映画の題名どおりコンクラーベ(教皇選挙)と呼ばれる。通常は葬儀後2週間ほどで実施されるが、参加できるのは80歳未満の枢機卿(カトリック教会の最上位聖職者)のみ。

現時点で世界に252人いる枢機卿のうち135人だけが投票権を持つ(ちなみにカトリック教会には40万人以上の聖職者がいる)。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米緊急事態管理局職員、トランプ政権批判の書簡巡り休

ビジネス

中国工業部門利益、7月は前年比1.5%減 3カ月連

ワールド

原油先物は小動き、米国の対インド追加関税の影響見極

ワールド

カナダ、重要鉱物取引で友好国と連携検討 中国依存脱
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:健康長寿の筋トレ入門
特集:健康長寿の筋トレ入門
2025年9月 2日号(8/26発売)

「何歳から始めても遅すぎることはない」――長寿時代の今こそ筋力の大切さを見直す時

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 2
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット民が「塩素かぶれ」じゃないと見抜いたワケ
  • 3
    脳をハイジャックする「10の超加工食品」とは?...罪悪感も中毒も断ち切る「2つの習慣」
  • 4
    飛行機内で隣の客が「最悪」のマナー違反、「体を密…
  • 5
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」…
  • 6
    「美しく、恐ろしい...」アメリカを襲った大型ハリケ…
  • 7
    「ありがとう」は、なぜ便利な日本語なのか?...「言…
  • 8
    イタリアの「オーバーツーリズム」が止まらない...草…
  • 9
    【写真特集】「世界最大の湖」カスピ海が縮んでいく…
  • 10
    【クイズ】1位はアメリカ...稼働中の「原子力発電所…
  • 1
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 2
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 3
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家のプールを占拠する「巨大な黒いシルエット」にネット戦慄
  • 4
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 5
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 6
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自…
  • 7
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」…
  • 8
    なぜ筋トレは「自重トレーニング」一択なのか?...筋…
  • 9
    飛行機内で隣の客が「最悪」のマナー違反、「体を密…
  • 10
    20代で「統合失調症」と診断された女性...「自分は精…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 7
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 10
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中