最新記事
ジャーナリズム

「サブスタック」の成長が止まらない...アメリカ発・定期購読型メルマガの正体

Jounalism: Unplugged

2025年4月17日(木)10時12分
キャサリン・ファン(本誌記者)
アメリカ発の定期購読型メルマガ配信プラットフォーム「サブスタック」の成長傾向が止まらない

既に利用者5万人がニュースレターなどを配信して収益化している GABBY JONESーBLOOMBERG/GETTY IMAGES

<従来のメディアにも、SNSにも失望した人々。そのなかで、トランプ効果の追い風を受けて注目を集めたのが、配信サービス「サブスタック」だった──。読者との接点を失ったジャーナリストたちが、「命の綱」として選んだ新たな活路とは>

記者として1期目のドナルド・トランプ米大統領と激しくやり合ったジム・アコスタが2025年1月、20年近く務めたCNNを退職した。

数カ月後の今、彼は「サブスタック」のプラットフォームから、28万人以上の有料購読者に向けてニュースレターや動画を配信している。


「コンタクトした時点では、アコスタはサブスタックを知らなかった。それでも彼はうちを独立のチャンスとみた」と、サブスタックで政治部門を統括するキャサリン・バレンタインは振り返る。

別のテレビ局に転職するより独立し、ニュースレターを発信することを選んだアコスタの決断には、今のジャーナリズム界の共通認識がうかがえる。従来のメディアは崩壊しつつあり、個人が自力で道を切り開く時代が来たのだ。

MSNBCで冠番組を持っていたメディー・ハサンもニューヨーク・タイムズ紙の論説委員だったバリ・ワイスも、サブスタックに拠点を置く。大御所ダン・ラザーやX(旧ツイッター)で政治関連の動画を投稿し100万近いフォロワーを持つアーロン・ルパーも、ここから発信している。

「ジャーナリストはSNSに失望している。ツイッターやインスタグラムでは露出が制限されるので、読者を確保するのが非常に難しい」と、バレンタインは説明する。

「そこで彼らは、著作権を自分で所有し著作物を直接読者に届ける方法を模索するようになった。サブスタックで配信を始めて定期購読の威力と報酬の大きさを知り、この手があったかと驚いている」

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

JR東、来年3月運賃引き上げ 東京圏で特に大きく

ビジネス

TDK、4-6月期は2.5%営業減益 幅持たせた通

ワールド

南ア、30%の米関税で数万人の雇用喪失の恐れ

ビジネス

日経平均は反落、東京エレク売られる 半導体関連に波
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプ関税15%の衝撃
特集:トランプ関税15%の衝撃
2025年8月 5日号(7/29発売)

例外的に低い日本への税率は同盟国への配慮か、ディールの罠か

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから送られてきた「悪夢の光景」に女性戦慄 「這いずり回る姿に衝撃...」
  • 4
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 5
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 6
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 7
    一帯に轟く爆発音...空を横切り、ロシア重要施設に突…
  • 8
    【クイズ】2010~20年にかけて、キリスト教徒が「多…
  • 9
    カムチャツカも東日本もスマトラ島沖も──史上最大級…
  • 10
    街中に濁流がなだれ込む...30人以上の死者を出した中…
  • 1
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 2
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの習慣で脳が目覚める「セロ活」生活のすすめ
  • 3
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜つくられる
  • 4
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
  • 5
    航空機パイロットはなぜ乗員乗客を道連れに「無理心…
  • 6
    中国が強行する「人類史上最大」ダム建設...生態系や…
  • 7
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 8
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 9
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 10
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 4
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 5
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 6
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 7
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 8
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 9
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 10
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中