最新記事
トランプ関税

ノーベル経済学者すら「愚挙」と断じるトランプ関税...トランプは何を勘違いしている?

ABSURD TARIFFS WILL BACKFIRE

2025年4月11日(金)12時50分
マイケル・ハーシュ(フォーリン・ポリシー誌コラムニスト)
ホワイトハウスで相互関税を発表しアメリカは約50年間「略奪の限りを尽くされてきた」と主張したトランプ米大統領

ホワイトハウスで相互関税を発表しアメリカは約50年間「略奪の限りを尽くされてきた」と主張したトランプ米大統領(4月2日) AP/AFLO

<トランプ関税対象国は同盟国も敵対国も関係なし。時代錯誤で的外れのトランプ版「ガイアツ」がもたらすのは世界恐慌かもしれない>

これはアメリカの「経済的独立宣言」だ。米大統領ドナルド・トランプはそう称して、4月2日にグローバルな貿易戦争に火を付けた。ホワイトハウスの住人が経済の近現代史に関して、ここまで不条理な解釈を披露するのは前代未聞と言っていい。

トランプによれば、アメリカは「もう50年以上」「敵からも味方からも」「略奪と強奪の限りを尽くされてきた」。さらには事実を無視して「アメリカ企業は全く外国への進出を許されていない」と言った(現実にはアメリカの財・サービスの輸出は過去20年間で着実に増え、昨年は3兆ドルを超えている)。100年以上前にアメリカ政府が関税政策を捨てなければ、あの大恐慌はなかったとも言い放った。


そんな的外れな言葉を重ねた上で、トランプはほぼ全ての国に改めて高率関税を課すと宣言した。そうすればアメリカの「雇用と工場は再び勢いを取り戻し」、新たな「黄金時代」を築き、「2025年4月2日は米産業界が生まれ変わった日として永遠に記憶されるだろう」と。

あいにく、その可能性はほとんどない。むしろ逆で、トランプが世界経済に投下した中性子爆弾は、とりわけ国境を超えたサプライチェーンに依存するアメリカの大手製造業各社を死のスパイラルに追い込む可能性が高い。現に翌3日の株式市場ではテクノロジー株が暴落した。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

フォード、27年から3万ドルの電動トラックなど低価

ワールド

USスチール工場で爆発、1人死亡・10人負傷

ビジネス

米国株式市場=下落、インフレ指標や米中貿易動向に注

ワールド

米財務相との会談中止に、ブラジルの関税交渉巡る期待
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    産油国イラクで、農家が太陽光発電パネルを続々導入する切実な理由
  • 2
    「触ったらどうなるか...」列車をストップさせ、乗客を30分間も足止めした「予想外の犯人」にネット騒然
  • 3
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた「復讐の技術」とは
  • 4
    イラッとすることを言われたとき、「本当に頭のいい…
  • 5
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 6
    なぜ「あなたの筋トレ」は伸び悩んでいるのか?...筋…
  • 7
    「靴を脱いでください」と言われ続けて100億足...ア…
  • 8
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医…
  • 9
    「古い火力発電所をデータセンターに転換」構想がWin…
  • 10
    【クイズ】次のうち、「軍用機の保有数」で世界トッ…
  • 1
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 2
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大ベビー」の姿にSNS震撼「ほぼ幼児では?」
  • 3
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を呼びかけ ライオンのエサに
  • 4
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 5
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 6
    【クイズ】次のうち、「軍用機の保有数」で世界トッ…
  • 7
    職場のメンタル不調の9割を占める「適応障害」とは何…
  • 8
    イラッとすることを言われたとき、「本当に頭のいい…
  • 9
    こんなにも違った...「本物のスター・ウォーズ」をデ…
  • 10
    これぞ「天才の発想」...スーツケース片手に長い階段…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 10
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中