最新記事
ミャンマー

【被害前・被害後を比較】衛星写真・現地映像で見る、ミャンマーの地震被害の凄まじさ

Satellite Images Show Before and After Myanmar Earthquake Devastation

2025年3月31日(月)19時20分
ピーター・エイトケン、ブレンダン・コール、ダニエル・オートン
マンダレーの倒壊した建物で負傷者を救助する救急隊員

マンダレーの倒壊した建物で負傷者を救助する救急隊員 somkanae sawatdinak-shutterstock

<28日に発生したミャンマーの地震。多くの建物が倒壊した様子は、衛星写真で確認できるほどのものだった>

3月28日、ミャンマーとタイをマグニチュード7.7の地震が襲った。この地震は、ミャンマー第2の都市マンダレー付近を震源としており、多くの建物が被害を受けた。

被害の大きさは、衛星写真にもはっきりと映し出されている。

【動画】衛星写真が示す、地震による被害

追い打ちをかけるように、地震発生直後にマグニチュード6.4の余震と、30日早朝にマグニチュード5.1の余震も発生している。


地震発生後の初期報告では、倒壊建物数および死傷者数は不明とされていた。

アメリカ地質調査所(USGS)は、1万人から10万人の死亡の可能性があると指摘したほか、29日に、「多くの死傷者および広範な被害が予想され、この災害は広域に及ぶ可能性が高い」とも述べた。

AP通信によれば、29日時点で、確認された死者は1600人超、負傷者は約3400人だった。

現地住民は、崩壊した建物や瓦礫の中で生存者の捜索と救助を続けている。

震源近くのマンダレーには約150万人が住んでいるが、その多くが余震による建物倒壊を懸念して、路上で一夜を過ごすことを余儀なくされた。住む場所を失った住民もいる。

マンダレーでは生き埋めも生じている。アマラプラ郡区では、救急隊員が瓦礫の下に閉じ込められた140人の僧侶の救出を行っている。

被害は隣国のタイにも及んだ。タイでは、この地震により少なくとも17人が死亡したと報告されている。バンコクでは、建設中の高層ビルの瓦礫の下に閉じ込められた人々を含む、83人の行方不明者の捜索が続いている。バンコク首都圏には1700万人以上が居住しており、その多くが高層アパートで暮らしていた。

ビジネス
暮らしの安全・安心は、事件になる前に守る時代へ。...JCBと連携し、新たな防犯インフラを築く「ヴァンガードスミス」の挑戦。
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

アングル:米政界の私的チャット流出、トランプ氏の言

ワールド

再送-カナダはヘビー級国家、オンタリオ州首相 ブル

ワールド

北朝鮮、非核化は「夢物語」と反発 中韓首脳会談控え

ビジネス

焦点:米中貿易休戦、海外投資家の中国投資を促す効果
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 5
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 6
    【クイズ】12名が死亡...世界で「最も死者数が多い」…
  • 7
    海に響き渡る轟音...「5000頭のアレ」が一斉に大移動…
  • 8
    必要な証拠の95%を確保していたのに...中国のスパイ…
  • 9
    【ロシア】本当に「時代遅れの兵器」か?「冷戦の亡…
  • 10
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 6
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 7
    中国レアアース輸出規制強化...代替調達先に浮上した…
  • 8
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 9
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 10
    熊本、東京、千葉...で相次ぐ懸念 「土地の買収=水…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 8
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 9
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中