「炊き出し」現場ルポ 集まったのはホームレス、生活保護受給者...
「あと3カ月で滞納していた家賃を全部返済できます。そうしたら、福祉事務所の保証と協力を得て、固定収入のある仕事を探し、自分の生計を維持できるようになりたいと思います。そして、興味のあることをする余剰があれば望ましい。そうなると、生活保護を卒業して自立した生活を実現し、自由に自分のお金を使うことができます」
ところで、彼が興味を持っているものはいったいなんだろうか?
それは、日本のアイドルグループAKB48のファンクラブ会員になることだそうだ。
彼の人生経験は、私に一つのヒントを与えてくれた。
以前に記事の中で、貧困に陥って生きる希望を失っている人に向けて、このようにアドバイスをしたことがある(参考:ホームレスはどうやって「ホームレスになる」のか。誰であろうと、その可能性はある)。
「ホームレスになれ! ホームレスになれば絶望から希望への『緩衝期』を得られる。そこでは、君は何も持たなくても、人に頼らなくても生きていける」
とはいえ、もしあなたの健康状態が良くないならば、すぐに自分の住んでいる自治体の生活福祉課に生活保護の申請をしたほうがいいだろう。生活保護の力を借りることで、困難を克服し、新しい人生を迎えることができる。
日本の厚生労働省はホームページを通して、生活保護を申請したい人に対し、次のように呼びかけている。
「生活保護の申請は国民の権利です。生活保護を必要とする可能性はどなたにもあるものですので、ためらわずに、ご相談ください」
[筆者]
趙海成(チャオ・ハイチェン)
1982年に北京対外貿易学院(現在の対外経済貿易大学)日本語学科を卒業。1985年に来日し、日本大学芸術学部でテレビ理論を専攻。1988年には日本初の在日中国人向け中国語新聞「留学生新聞」の創刊に携わり、初代編集長を10年間務めた。現在はフリーのライター/カメラマンとして活躍している。著書に『在日中国人33人の それでも私たちが日本を好きな理由』(CCCメディアハウス)、『私たちはこうしてゼロから挑戦した──在日中国人14人の成功物語』(アルファベータブックス)などがある。

アマゾンに飛びます
2025年5月6日/13日号(4月30日発売)は「英語で学ぶ 国際ニュース超入門」特集。トランプ2.0/関税大戦争/ウクライナ和平/中国・台湾有事/北朝鮮/韓国新大統領……etc.
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
-
「外資系」ITヘルプデスク「英語:中級以上」/ITコンサルティング
エイラシステム株式会社
- 東京都
- 年収400万円~650万円
- 正社員 / 契約社員
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
無停電電源装置のサービスエンジニア・外資通信機器の先端製品
株式会社トランスビジョン
- 東京都
- 年収360万円~600万円
- 正社員
-
「セキュリティスタッフ」東京駅・皇居周辺の一流外資系企業・5つ星ホテル・高級ブランドショップの安全を守る仕事
株式会社ビーテックインターナショナル
- 東京都
- 月給26万円~40万円
- 正社員