最新記事
アメリカ

サウスウエスト機内で突然、女性客が全裸になり騒ぎ始める...トラブルの様子を撮影した映像が話題

Woman Strips Naked on Southwest Airlines Flight

2025年3月7日(金)15時22分
ジョーダン・キング

サウスウエスト航空は次のようにコメントした。「当該機に搭乗されたお客様には連絡して遅延について謝罪しました。お客様ができる限りはやく目的地に到着できるよう尽力した当社チームの対応についてご理解をいただき感謝しています」

問題の女性は訴追されなかった。医療評価の結果は明らかになっていない。

サウスウエスト航空は2月にもトラブルを経験

今回のトラブルに巻き込まれたサウスウエスト航空だが、2月にはシカゴ・ミッドウェー空港で同社の旅客機とプライベートジェットの異常接近があり、衝突を回避するためにサウスウエスト機がゴーアラウンド(着陸やり直し)を余儀なくされた。同機の着陸直前、プライベートジェット「FletJet LSX560」が滑走路31Cに侵入していることに管制官が気づいた。

当時の映像には、滑走路に着陸しようとしていたサウスウエスト機がその直後に再び離陸する様子が映っている。既に着陸していたプライベートジェットが、今まさにサウスウエスト機が着陸しようとしている滑走路を横切ろうとしていたためだ。

プライベートジェットと管制塔の通信記録には、プライベートジェットのパイロットが管制官からの指示を誤認した様子が録音されていた。管制官はパイロットに対して繰り返し、滑走路の「手前で待機」するよう指示していた。

その約30秒後、管制官はパイロットに改めて「その場で待機せよ」と命令。その後「FlexJet560、滑走路31Cの手前で待機せよというのがあなたへの指示だった」と述べている。

米連邦航空局は声明を出し、ビジネスジェットが許可なく滑走路に侵入したことを確認。この事例について調査を始めたと発表した。

ニューズウィーク日本版 英語で学ぶ国際ニュース超入門
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年5月6日/13日号(4月30日発売)は「英語で学ぶ 国際ニュース超入門」特集。トランプ2.0/関税大戦争/ウクライナ和平/中国・台湾有事/北朝鮮/韓国新大統領……etc.

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米財務長官、FRBに利下げ求める

ビジネス

アングル:日銀、柔軟な政策対応の局面 米関税の不確

ビジネス

米人員削減、4月は前月比62%減 新規採用は低迷=

ビジネス

GM、通期利益予想引き下げ 関税の影響最大50億ド
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 5
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 6
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 9
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 10
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 9
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 10
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中