最新記事
兵士虐待

電気ショックの餌食に...作戦拒否のロシア兵をテーザー銃で虐待する「軍警察の蛮行」を捉えた衝撃映像がSNSで拡散

Video Shows Russian Troops Tasered for Refusing To Join 'Meat Assaults'

2025年1月23日(木)16時45分
マヤ・メーララ

動画の兵士たちは「肉ひき機」とも呼ばれる「肉弾戦」への参加を拒否したため、罰を受けていたとされている。ロシアの軍事戦略がこのように呼ばれるようになったのは、目の前で車両が爆破されても、他の車両が次々と送り込まれ、死傷者が指数関数的に増え続けているためだ。

【関連記事】クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシア戦車が次々と爆破されていく動画が公開される

ロシア兵が任務を拒否して厳罰を受けるのはこれが初めてではない。2023年には前線行きを拒否したロシア兵たちが一晩にわたって木に縛り付けられた。

ロシア連邦議会副議長のショルバン・カラ=オオル(Sholban Kara-Ool)は、テレグラムで次のように書いている。

「ロシア中央軍管区は、第55115部隊の基地で発生した違法行為に直ちに対応した。われわれの旅団とロシア軍の名誉を傷つけ、仲間の兵士を侮辱した不適格者は身柄を拘束され、刑事訴追された。間違いなく、厳罰を受けることになるだろう」

トゥバ共和国政府はロシアのソーシャルネットワーキングサービス「VK」で次のように述べた。

「多数の動画がソーシャルネットワークやメッセンジャーの地域グループで拡散した後、トゥバ共和国政府は首長ヴラディスラフ・ホバルグ(Vladislav Khovalyg)の指示により、トゥバの兵士が関与する事件の調査を開始した。それらの動画のうちのひとつは、第55 115部隊において2025年1月16日、特殊作戦(SVO)に投入される前の契約軍人たちが、殴打やテーザー銃の使用を含む残虐行為を受けたと報告している」

「共和国の指導部は直ちに、この事実を特別管理下に置いた。トゥバ共和国SVO問題特別代表ティムール・クーラー(Timur Kuular)が報告している通り、軍調査委員会の調査業務グループと軍検察局が調査を進めている。罪を犯した人物は特定されており、現在、予備調査が行われている。その結果に基づき、ロシア連邦の刑事訴訟法に従って事件の状況が評価され、罪を犯した人物は処罰されることになる」

ウクライナでの「肉弾戦」への参加を拒否する他のロシア兵がいるかどうか、また、拒否した場合にどのような扱いを受けるかについてはわかっていない。

(翻訳:ガリレオ)

ニューズウィーク日本版 英語で学ぶ国際ニュース超入門
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年5月6日/13日号(4月30日発売)は「英語で学ぶ 国際ニュース超入門」特集。トランプ2.0/関税大戦争/ウクライナ和平/中国・台湾有事/北朝鮮/韓国新大統領……etc.

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、ウォルツ大統領補佐官解任へ=関係筋

ビジネス

物言う株主サード・ポイント、USスチール株保有 日

ビジネス

マクドナルド、世界の四半期既存店売上高が予想外の減

ビジネス

米KKRの1─3月期、20%増益 手数料収入が堅調
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ウクライナ戦争は終わらない──ロシアを動かす「100年…
  • 5
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 6
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 7
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 8
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 9
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 10
    【徹底解説】次の教皇は誰に?...教皇選挙(コンクラ…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中