最新記事
グリーンランド

トランプがグリーンランドに固執すれば、NATOは分裂し戦争になる

Donald Trump's Greenland proposal would blow up NATO. Here's how

2025年1月9日(木)15時21分
ブレンダン・コール
グリーンランドに到着した「トランプフォースワン」

トランプの長男は侵略者さながら、父のプライベートジェット「トランプフォースワン」でグリーンランドの都市ヌークに降り立った(1月7日) Emil Stach/Ritzau Scanpix/via REUTERS

<グリーンランド獲得のために「軍事力行使も排除せず」というトランプ発言にNATO諸国が緊張>

ドナルド・トランプ米次期大統領が、NATO創設メンバーであるデンマークの自治領グリーンランドを獲得したい意向を改めて表明。このままいけば、米大統領就任後にNATOならびに欧州連合(EU)と対立することになるのは間違いない。

グリーンランドやパナマ運河を獲得するためには軍事力や経済力の行使も排除しないという。

スロバキアに拠点を置くシンクタンク「GLOBSEC」の防衛問題研究員ロジャー・ヒルトンは本誌に対して、NATOと敵対する勢力に対して、力ずくで国境を変更しても「許容される可能性もある」というメッセージを送ることになると指摘した。

また別の専門家は、トランプはNATOの結束を弱体化させかねないと危機感を示したが、次期米大統領報道官に指名されているキャロライン・レビットは、トランプが下す全ての決断は「アメリカおよびアメリカ国民にとっての最善策」だと述べた。

本誌はこの件についてNATOおよびデンマーク外務省にコメントを求めたが、返答はない。

トランプが本気でグリーンランドを獲得する計画を練っているかどうかは不明だが、彼がNATO加盟国であるデンマークに対して軍事力を行使する可能性を排除していないことは重大だ。

NATO憲章第5条は、いかなる加盟国に対する攻撃も加盟国全体への攻撃と見なして反撃する集団的自衛権の行使を定めているため、アメリカとデンマークの衝突はNATOにとって厄介な外交問題をもたらすことになる。

ビジネス
栄養価の高い「どじょう」を休耕田で養殖し、来たるべき日本の食糧危機に立ち向かう
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

一部の関税合意は数週間以内、中国とは協議していない

ビジネス

米キャタピラー第1四半期、収益が予想下回る 関税影

ビジネス

セブン&アイ、クシュタールと秘密保持契約を締結 資

ワールド

米・ウクライナ、鉱物資源協定に署名 復興投資基金設
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 2
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 3
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 4
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 5
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 6
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 9
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 10
    中居正広事件は「ポジティブ」な空気が生んだ...誰も…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 7
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 8
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 9
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは…
  • 10
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中