内戦勃発から13年...シリア政権スピード崩壊の背景に「独裁者アサドの猜疑心」
FIGHTING THE WRONG WAR

内戦勃発後にバシャル・アサドが反政府派を抑え込めなかった理由はほかにもある。
各軍の情報機関の管轄が重複し、情報が共有されず、市街戦の訓練が不十分だったことなどだ。
アサドは長年にわたり自分の属するイスラム教アラウィ派の兵士を優先的に上位の階級に昇進させてきた。そのため政府軍の多数を占めるイスラム教スンニ派の兵士の間では不満がくすぶっていた。
中東全域を揺るがした民主化運動「アラブの春」がシリア各地に広がったとき、アサドが真っ先に心配したのは、デモ参加者の声を聞いて兵士がそちらになびくことだ。そうなればデモの鎮圧どころではなくなる。
そのため特に忠誠心が疑われる部隊には外出禁止令を出し、兵士が市民と接触しないようにした。加えて少しでも反抗的な態度が見られた兵士や将官は片っ端から拘束し、拷問するか銃殺刑に処した。
こうした荒っぽい統制により内戦初期には兵士の大量脱走を防げたが、戦闘の最中に個々の兵士、あるいは小隊が丸ごと戦線離脱するケースが相次いだ。
兵士たちが非武装のデモ参加者に容赦なく銃口を向けるよう、軍上層部はユニークな策略を編み出した。
デモ隊と対峙する政府軍部隊の後方に狙撃兵を配置し、市民を銃撃することをためらう兵士がいたら即座に銃殺し、見せしめにするのだ。
-
人事・総務事務/「正社員」外資系専門商社 HR業務「在宅週2OK」
マンパワーグループ株式会社
- 東京都
- 年収880万円~
- 正社員
-
経理事務/外資系資産運用会社@神谷町にて経理
マンパワーグループ株式会社
- 東京都
- 年収450万円~500万円
- 正社員
-
外資系フォワーダー「国際物流 総合職/営業/輸出入事務/」
THI Japan株式会社
- 東京都
- 月給30万3,360円~
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/web系SE・PG/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分/東京都
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員





