最新記事
朝鮮半島

北朝鮮の欧州派兵は第2次朝鮮戦争の前哨戦? 韓国とロシアの最新兵器が砲火を交える日は遠くない

2024年11月18日(月)19時34分
佐々木和義

ロシア軍に置き去りにされる兵士も......

ウクライナ国防情報局(DIU)が11月4日に公表した資料で「北朝鮮軍はロシア航空宇宙軍所属の軍用輸送機28機で前線に送り込まれた」「ロシア軍は北朝鮮軍兵士に60ミリ迫撃砲、軍用小銃AK12、軽機関銃RPKとPKM、狙撃銃SVDとSVF、ATGMフェニックス、携帯型対戦車榴弾発射器RPG7や暗視装置、熱画像カメラ、分光照準器、望遠鏡などを配布」「ロシア極東の5カ所の訓練施設で訓練を受けた」と述べている。

ロシアに送り込まれた北朝鮮軍の第一陣はブリヤートなどで訓練を受けた後、ウクライナ軍が一部を占領しているクルクスをはじめとした前線に投入されたという。ブリヤートはモンゴル系が多数居住するロシア連邦の共和国でブリヤート人と朝鮮人は顔立ちが似ており、識別が難しいと考えたようだ。

ウクライナ高官は、少なくとも7000人以上の北朝鮮兵が10月末までに国境地帯に送り込まれ、一部はウクライナ軍と交戦、相当数が死亡したと伝えている。

またロシア軍と北朝鮮軍の意思疎通ができていない実態も明らかになっている。ウクライナ軍が公開した映像にロシア軍の装甲車が歩兵を残して離脱する場面が映し出された。ロシアのBTR82装甲車3両がクルクスの樹林帯を攻撃した際、ロシア軍兵士が北朝鮮軍とみられる歩兵を残して撤収した映像と分析された。ロシア兵が北朝鮮兵に下車を指示したが、北朝鮮軍は大半が歩兵で、車両や装甲車を基本とするロシア軍の戦術がわからず右往左往し、そのまま置き去りにされたとみられている。

弾よけの兵士を送り、毎月2千万ドルを懐にする金正恩

北朝鮮軍の派兵が伝えられた当初、精鋭部隊が派遣されるという憶測が広がったが、精鋭部隊は少数で、実際の派遣は大半が10代から20代の一般兵だと判明した。経験が少ない兵士らはロシアに行けば十分な食事を摂れると期待したが、極寒のなか食事が支給されない日が続いているという。

対するウクライナは捕虜収容所には温かい部屋と十分な食事があると伝える朝鮮語動画を作成するなど投降を誘引。十数人規模の北朝鮮兵士が脱走したいう未確認情報もある。

国民の海外渡航を制限して国外逃亡を厳しく罰する北朝鮮が、1万人を超える一般兵を海外に派遣したことになる。表向きはロシアと北朝鮮が締結した「包括的戦略パートナーシップ条約」に伴う派兵だが、韓国国家情報院によると、金正恩は派兵1人につき月2千ドル受け取るという。
自国民兵士を「弾よけ」として売り渡したといえるのだ。

一方の韓国だが、国防部長官は国会の国防委員会でウクライナに戦況分析団を派遣するが、あくまで非武装で派兵は行わない考えを示した。尹錫悦大統領も北朝鮮軍の関与度合いに応じてウクライナに兵器を支援する可能性を排除しないが、まずは防衛用兵器からという。尹大統領は「今回の派兵でロシアから北に対し、韓国の安全保障に致命的な脅威になり得る軍事技術の移転があり得ることに加え、時間が経つにつれ北の特殊部隊が現代戦に対する経験を積むことになれば、韓国の安保に致命的な問題になりうる」と強調した。

ウクライナに対する戦争に参加する北朝鮮兵がロシアの最新兵器を使い、それをウクライナ兵が韓国の最新兵器に手に防御できるかどうか。北朝鮮の派兵は、実はロシアと韓国の最新兵器が使用される第2次朝鮮戦争の前哨戦となるかもしれない。

ニューズウィーク日本版 台湾有事 そのとき世界は、日本は
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年8月26日号(8月19日発売)は「台湾有事 そのとき世界は、日本は」特集。中国の圧力とアメリカの「変心」に強まる台湾の危機感。東アジア最大のリスクを考える

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

ダルトン、グリコ株の保有比率10%超 「経営陣に対

ワールド

タイのタクシン元首相、裁判所が無罪判断 不敬罪巡り

ワールド

EXCLUSIVE-習主席、ASEAN首脳会議欠席

ワールド

エリック・トランプ氏が9月訪日、メタプラネットの株
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
2025年8月26日号(8/19発売)

中国の圧力とアメリカの「変心」に危機感。東アジア最大のリスクを考える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 2
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自然に近い」と開発企業
  • 3
    20代で「統合失調症」と診断された女性...「自分は精神病」だと気づいた「驚きのきっかけ」とは?
  • 4
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 5
    「このクマ、絶対爆笑してる」水槽の前に立つ女の子…
  • 6
    3本足の「親友」を優しく見守る姿が泣ける!ラブラ…
  • 7
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 8
    夏の終わりに襲い掛かる「8月病」...心理学のプロが…
  • 9
    米軍が長崎への原爆投下を急いだ理由と、幻の「飢餓…
  • 10
    海上ヴィラで撮影中、スマホが夜の海に落下...女性が…
  • 1
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人」だった...母親によるビフォーアフター画像にSNS驚愕
  • 4
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 5
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 6
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 7
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自…
  • 8
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 9
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に…
  • 10
    20代で「統合失調症」と診断された女性...「自分は精…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 9
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 10
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中