最新記事
航空

「何も見えない」...大雨の日に飛行機を着陸させる「パイロットの視界」をCAが撮影 コックピットの映像にネット騒然

Flight Attendant Filming Pilots Landing in 'Heavy Rain' Goes Viral

2024年11月15日(金)15時56分
ブライアン・ディロン
天候不良の中で飛ぶ飛行機

(写真はイメージです)Muellek-shutterstock

<キャビンアテンダントの女性がコックピットで撮影した動画には、大雨で視界が遮られる中、着陸に挑むパイロットたちの姿が──「命がけで戦うワイパー」にも注目が集まる>

大雨の中で航空機を着陸させるパイロットの姿をコックピットから撮影した映像が、ネットを騒然とさせている。

【動画】「何も見えない」...大雨の日に飛行機を着陸させる「パイロットの視界」をCAが撮影 コックピットの映像にネット騒然

客室乗務員の女性(@damailufta)がTikTokに投稿したのは、悪天候に見舞われたノルウェー西部の都市スタバンゲルのソラ空港に着陸する航空機の映像。10月14日に投稿されて以来、300万回以上再生され、寄せられたコメントは1000件を超えた。

「この日まで飛行機にワイパーブレードがあることを知らなかった」という投稿者は、コックピットでパイロットの背後から動画を撮影し、着陸態勢に入った機体のフロントガラスの上でワイパーが激しく動く様子をとらえている。

雨がたたきつけるフロントガラスの向こうに空港滑走路が見えてくる。窓が曇らないよう、忙しく動き続けるワイパー。

1分間の映像には、地上までの距離を伝えるカウントダウンの声や、2人のパイロットの前方や頭上で点灯する無数の計器など、着陸時のコックピットの様子が収められている。

この投稿には、大雨の中での着陸に感嘆する声がTikTokユーザーから相次いだ。

「ワイパーが命がけで戦ってる」(@diegofas_)
「冗談でしょ? 本物のワイパーのはずがない」(@itskelseybitchh)
「飛行機に装備されるあらゆるテクノロジーの中で、このワイパーだけは近所の自動車部品店で買ったみたい」(@tikytocky13)
「あんな天気だったら車の運転さえ怖いのに、飛行機を飛ばすなんて」(@Newbfingers)
「あのワイパーは盛大な拍手に値する」(@westweddingco )

SDGs
使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが「竹建築」の可能性に挑む理由
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、ウォルツ大統領補佐官解任へ=関係筋

ビジネス

物言う株主サード・ポイント、USスチール株保有 日

ビジネス

マクドナルド、世界の四半期既存店売上高が予想外の減

ビジネス

米KKRの1─3月期、20%増益 手数料収入が堅調
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ウクライナ戦争は終わらない──ロシアを動かす「100年…
  • 5
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 6
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 7
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 8
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 9
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 10
    【徹底解説】次の教皇は誰に?...教皇選挙(コンクラ…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中