最新記事
ウクライナ戦争

トランプ就任前に少しでもウクライナ領土が欲しい! 捨て身の猛攻でロシア軍の死者は過去最高に

Russia Racing Against Time To Retake Kursk Ahead of Trump 'Ceasefire'

2024年11月13日(水)16時28分
ブレンダン・コール、ジョン・フェン
ウクライナ兵

ロシア軍を迎え撃つウクライナ兵 Vadym Plyashechko/Handout / Latin America News Agency via Reuters Connect

<ロシア国内クルスクのウクライナ占領地における反攻作戦では、ロシア軍は多数の死傷者を出しながら3日間で小さな村2つしか奪還できなかったと、専門家は言う>

ロシア軍が、同国クルスク州内を敵に向かって進軍している。ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は、ドナルド・トランプが次期米大統領に就任する前に、ウクライナに奪われた領土を奪還する構えだ。

ウクライナがロシアのクルスク州に越境攻撃を開始して3カ月、ウクライナ軍の総司令官オレクサンドル・シルスキー大将によると、ロシアは、北朝鮮兵を含む「数万人の敵兵」を送り込み、ウクライナ軍を追い出そうとしているという。

トランプが米大統領選に勝利したことはウクライナにとって何を意味するのか、ウクライナと同盟国は固唾を呑んで見守っている。トランプは、この戦争を24時間で終わらせると宣言し、ウクライナに軍事支援することを繰り返し批判してきた。

英紙テレグラフは、英国防情報当局の分析を引用し、ロシアが国境付近の新たな発射地点からウクライナ軍占領地へ自爆ドローン攻撃を増加させる可能性が高いと報じている。

クルスク州での反攻作戦の勢いで、ウクライナ軍占領地の南の国境にあるスームィ州に攻め込む可能性もある、と同紙は伝えている。

プーチン大統領は、来年1月20日にトランプが大統領に就任して戦争終結を求めてくるまでの間に、ウクライナに奪われた全領土の奪還を試みるとNATOはみている。戦闘の激化は必至だ。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

アングル:日本株の「ニューノーマル」、PER20倍

ビジネス

中国銀行融資、7月は20年ぶり減少

ワールド

IEA、今年の石油供給予想を上方修正 OPECプラ

ビジネス

アングル:米国で法整備進むステーブルコイン、導入の
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が教える「長女症候群」からの抜け出し方
  • 3
    【クイズ】アメリカで最も「盗まれた車種」が判明...気になる1位は?
  • 4
    これぞ「天才の発想」...スーツケース片手に長い階段…
  • 5
    産油国イラクで、農家が太陽光発電パネルを続々導入…
  • 6
    「何これ...」歯医者のX線写真で「鼻」に写り込んだ…
  • 7
    【徹底解説】エプスタイン事件とは何なのか?...トラ…
  • 8
    「触ったらどうなるか...」列車をストップさせ、乗客…
  • 9
    トランプ「首都に州兵を投入する!」...ワシントンD.…
  • 10
    イラッとすることを言われたとき、「本当に頭のいい…
  • 1
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を呼びかけ ライオンのエサに
  • 2
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの母子に遭遇したハイカーが見せた「完璧な対応」映像にネット騒然
  • 3
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大ベビー」の姿にSNS震撼「ほぼ幼児では?」
  • 4
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 5
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医…
  • 6
    【クイズ】次のうち、「軍用機の保有数」で世界トッ…
  • 7
    職場のメンタル不調の9割を占める「適応障害」とは何…
  • 8
    イラッとすることを言われたとき、「本当に頭のいい…
  • 9
    これぞ「天才の発想」...スーツケース片手に長い階段…
  • 10
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 10
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中