最新記事
事件

銃撃犯がすぐそばに...現場近くで身を潜めた女性が撮影した緊迫の映像が話題に、「トラウマ級」との声も

Woman Films As She Hides Inside CVS During Shoot-Out? 'Screaming and Crying'

2024年10月25日(金)13時15分
アリス・ギブス
警光灯を点灯させたパトカー

Zag Advertising-shutterstock

<ビデオに記録されたのは連続して響き渡る銃声──現場付近のドラッグストアで混乱に巻き込まれた女性が恐怖の瞬間を語った>

アメリカの首都ワシントンの街頭で発生した銃撃事件。現場付近のドラッグストアにいて混乱に巻き込まれた女性が、その瞬間の映像を公開した。

【動画】「銃撃犯がすぐそばに」...現場近くで身を潜めた女性が撮影した緊迫の映像

「(ドラッグストア)CVSへ処方薬を受け取りに行ったとき、事件が起こった」ワシントンのノースウェスト(NW)区に住むファンミ・ドスンムは本誌にそう語った。

「行列が長くてもう出ようかと思ったところで、待てと言われた。50発くらいの銃声が聞こえたのはその時だった。大混乱になって、みんなが泣き叫んでいた」

銃撃事件は10月17日午後6時半ごろ、NW区のジョージアアベニューとケベックプレイス付近で発生。女性1人が負傷し、通りに面したCVSの窓ガラスが銃弾で粉々に割れてパニックが広がった。

ドスンムによると、その瞬間のCVS店内は半狂乱で、外で銃撃が起きていると気づかずに店外に逃げ出そうとする客もいたという。

「銃撃がまだ続いていたので、外へ飛び出してから慌てて戻ってくる人もいた。私たちは薬局の奥にいて、何が起きているのか分からなかった」

目撃者によると銃撃は2分ほど続き、客も店員もとっさに身を隠した。「銃撃は2分くらいでやんで、警察が5分以内に現場に到着した。あんなに人通りの多い場所を選んで銃撃するなんて、あまりに見境がない」とドスンムは言う。

ビジネス
暮らしの安全・安心は、事件になる前に守る時代へ。...JCBと連携し、新たな防犯インフラを築く「ヴァンガードスミス」の挑戦。
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

任天堂株が急伸、業績・配当予想引き上げ スイッチ2

ワールド

NZ失業率、第3四半期は5.3%に悪化 9年ぶり高

ワールド

米ケンタッキー州でUPS機が離陸後墜落、乗員3人 

ビジネス

日経平均は続落で寄り付く、5万1000円割れ 半導
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 3
    「あなたが着ている制服を...」 乗客が客室乗務員に「非常識すぎる」要求...CAが取った行動が話題に
  • 4
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 5
    これをすれば「安定した子供」に育つ?...児童心理学…
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 8
    高市首相に注がれる冷たい視線...昔ながらのタカ派で…
  • 9
    「白人に見えない」と言われ続けた白人女性...外見と…
  • 10
    【HTV-X】7つのキーワードで知る、日本製新型宇宙ス…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 6
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 9
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 10
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中