最新記事
2024米大統領選

未知数ハリスの一発勝負!テレビ討論でトランプを負かし初の女性大統領になれるか

What to know as Trump, Harris take stage for first presidential debate

2024年9月10日(火)17時19分
アンドリュー・スタントン
ハリスとトランプ

TNS/ABACA via Reuters Connect

ハリスの政策と弁舌は批判に耐えるか、トランプはどんな攻撃を用意しているのか、初顔合わせにどんなサプライズがありそうか見どころをガイド

11月の米大統領選挙に向けて、ドナルド・トランプ前大統領とカマラ・ハリス米副大統領が9月10日、激戦州ペンシルバニアのフィラデルフィアでテレビ討論を行う(日本時間9月11日午前10時〜)。前回6月のテレビ討論会ではトランプとジョー・バイデン米大統領が対決したが、その後数カ月でバイデンが選挙戦から撤退しハリスが民主党の大統領候補となるなど、大統領選をめぐる状況は大きく変化している。

【動画】トランプ暗殺未遂、死に直面した瞬間を3D映像が鮮明に再現

歴史に残る候補者交代劇

世論調査によれば、複数の激戦州でハリスとトランプの支持率は拮抗しており、2人は無党派層やまだ誰に投票するか決めていない有権者の支持を新たに獲得しつつ、自らの支持基盤をさらに強化しなければならない。今回のテレビ討論会では経済や外交政策、中絶問題などの重要課題について激しい議論を交わすことになる見通しだ。

トランプとバイデンが対決した6月のテレビ討論会以降、選挙戦の状況は劇的に変化した。バイデンはこの討論会で言葉に詰まったり話の流れを見失ったりする様子がみられ、高齢不安を指摘する声に拍車がかかった。バイデンでは11月の大統領選に勝てないという声が民主党内でも高まったことで、バイデンは1カ月後に選挙戦からの撤退を発表した。

また約2カ月前の7月13日には、ペンシルベニア州バトラーで開かれた集会でトランプが暗殺未遂に遭うという事件もあった。銃を持った男が集会のさなかに発砲し、その弾丸がトランプの耳をかすめ、観客席にいた男性の命を奪った。

この激動の数カ月を経て行われる今回の討論会について、いくつか知っておくべきことを以下に紹介する。

テレビ討論は米ABCニュースが主催し、米東部時間の午後9時から放送される。地上波ABCニュースで生放送されるほか、ABCニュース・ライブ、ディズニープラスとHuluでストリーミング配信が行われる。ABCのアプリやウェブサイトはスマートフォンやタブレット端末でも視聴が可能。

討論会は2回のCMを挟んで90分間にわたって行われる予定だ。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

クックFRB理事の弁護団、住宅ローン詐欺疑惑に反論

ビジネス

日経平均は続落で寄り付く、5万円割れ 米株安の流れ

ワールド

国連安保理、トランプ氏のガザ計画支持する米決議案を

ビジネス

米ボーイング、エミレーツから380億ドルの受注 ド
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    悪化する日中関係 悪いのは高市首相か、それとも中国か
  • 3
    「中国人が10軒前後の豪邸所有」...理想の高級住宅地「芦屋・六麓荘」でいま何が起こっているか
  • 4
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    山本由伸が変えた「常識」──メジャーを揺るがせた235…
  • 7
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 8
    南京事件を描いた映画「南京写真館」を皮肉るスラン…
  • 9
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 10
    経営・管理ビザの値上げで、中国人の「日本夢」が消…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 3
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 4
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 5
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 6
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 7
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 8
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 9
    「中国人が10軒前後の豪邸所有」...理想の高級住宅地…
  • 10
    ヒトの脳に似た構造を持つ「全身が脳」の海洋生物...…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中