最新記事
ウクライナ戦争

ロシア国内の「黒海艦隊」基地を、ウクライナ「水上ドローン」が襲撃...攻撃の様子捉えた動画が拡散

Ukraine's Naval Drones Target Russian Black Sea Fleet's New Hideout

2024年9月8日(日)13時15分
イザベル・ファン・ブリューゲン
ウクライナ水上ドローンがロシア黒海艦隊基地を攻撃

ロシア黒海艦隊の艦船 EYEPRESS via Reuters

<水上ドローンによる猛攻に耐えかねて撤退した黒海艦隊だが、ウクライナ軍はノヴォロシースクの港にも到達可能な水上ドローンを保有している>

ウクライナの水上ドローンによる度重なる攻撃で甚大な被害を出し、クリミア半島からロシア国内への「後退」を余儀なくされていたロシア黒海艦隊だが、今度は基地があるロシア南部ノヴォロシースクがウクライナ水上ドローンによって攻撃された。攻撃の様子は動画で撮影されており、SNSで公開されて大きな話題となっている。

■【動画】ロシア黒海艦隊、国内でも「水上ドローン」の襲撃受ける...クリミアから「撤退」後 攻撃の様子を捉えた動画

この攻撃後、ロシア国防省は「黒海の北東部で」水上ドローン2機を破壊したと発表している。またノヴォロシースクのアンドレイ・クラフチェンコ市長は、海岸付近の住民に対して、窓には近づかず、空き地から離れるよう呼びかけた。

ロシアの複数のテレグラムチャンネルも、ノヴォロシースクでの武器の発射と爆発を伝え、攻撃の映像を共有した。ロシアの独立系メディア「ASTRA」は、「ウクライナ軍の水上ドローンがノヴォロシースクを攻撃した」と伝えた。

ウクライナはここ数カ月、水上攻撃ドローン「マグラV5」を使ったロシア海軍への攻撃を強化してきた。ウクライナ国防省情報総局は5月、これまでにロシアの艦艇に5億ドル相当の損害を与えたと発表した。同局のアンドリー・ユーソフ報道官は、マグラV5は黒海艦隊を標的にする上で「ウクライナが持つ主要かつ最良の兵器」だと述べた。

シー・ベイビーとコザック・ママイはロシア南部に到達可能

これを受けてロシアは、自国が誇る黒海艦隊の多くをすでにクリミアのセバストポリからノヴォロシースクとフェオドシアの港に移動させていた。

キエフ・ポスト紙によると、ウクライナ軍は、ノヴォロシースクに到達可能なシー・ベイビーとコザック・ママイという2機の海上ドローンも保有している。

2023年8月には、ウクライナの海上ドローンがノヴォロシースクの軍事基地を攻撃し、ロシアの北方艦隊の大型揚陸艦「オレネゴルスキー・ゴルニャク」を損傷させ、航行不能にした。同艦は兵員や軍事装備の輸送に使用されていた。

ロシア国防省は今年7月にノヴォロシースクに向かっていたドローン2機が黒海で破壊されたと発表したが、クリミアに拠点を置くテレグラムチャンネル「クリミアの風」は疑問を呈し、ノヴォロシースク港で発生した火災を示しているとする衛星画像を公開した。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米ロ、欧州向けガス供給巡り協議 ロシア当局者が確認

ワールド

ゼレンスキー氏、10日に「有志連合」首脳会議を主催

ワールド

週末の米中貿易協議、前向きな展開の兆し=米NEC委

ビジネス

トランプ氏、富裕層増税「問題ない」 共和党に政治的
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 2
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノーパンツルックで美脚解放も「普段着」「手抜き」と酷評
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    教皇選挙(コンクラーベ)で注目...「漁師の指輪」と…
  • 5
    恥ずかしい失敗...「とんでもない服の着方」で外出し…
  • 6
    骨は本物かニセモノか?...探検家コロンブスの「遺骨…
  • 7
    「金ぴか時代」の王を目指すトランプの下、ホワイト…
  • 8
    ついに発見! シルクロードを結んだ「天空の都市」..…
  • 9
    12歳の子供に二次性徴抑制剤も...進歩派の極端すぎる…
  • 10
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 4
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 7
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 8
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 9
    野球ボールより大きい...中国の病院を訪れた女性、「…
  • 10
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中